【英語勉強】おすすめの本!スピーキングやリーディング別
こんにちは!Annaです♡
英語を勉強するときって「どの本がいいかな…」って探すと思うんですが、たくさんありすぎてどれがいいかわからないですよね…。
しかも、リーディングやスピーキング、ライティングなどスキルは異なるので、それぞれ別々で勉強しないといけません。
そこで今回は、どの英語本がおすすめかをご紹介していきます✨

そうそう、英語本って本当にたくさんあってどれがいいかわからないのよね…。

そうだよね。だから、私が使った&英語プロの方に聞いたおすすめの英語本をご紹介していくね👍
Contents
- ☆英単語でおすすめの本
- ・DUO3.0
- ・キクジュク 中学英熟語 高校入試レベル―聞いて覚えるコーパス英熟語
- ・改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベル
- ・英語表現WORD SENSE 伝えるための単語力
- ☆英文法でおすすめの本
- ・世界一わかりやすい文法の授業
- ・Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル
- ・Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル2
- ・一億人の英文法
- ・English Grammar in Use
- ☆リーディングでおすすめの本
- ・サバイバル英文読解―最短で読める!21のルール
- ・英文速読トレーニング ソクトレ150【はじめて編】
- ☆ライティングでおすすめの本
- ・Chat Diary 英語で3行日記
- ・好印象を与える 仕事の英文レター・Eメールの書き方
- ☆英会話でおすすめの本
- ・使えるフレーズがどんどん頭に入る! シミュレーション英会話
- ・キクタン英会話
- ・英会話なるほどフレーズ100
- ・ビジネス英語のプロが教える!会話がはずむスマートフレーズ&トピック
- ☆リスニングでおすすめの本
- ・新装版 書いて覚える楽しいフォニックス
- ・<フォニックス>できれいな英語の発音がおもしろいほど身につく本
- ☆恋愛英語でおすすめの本
- ・デキル 男と女の英会話 リアル・フレーズ
- ・男と女のLOVE×LOVE英会話 (J新書)
- ☆これでも多い!1冊でまとめて英語勉強したい方に
- ・中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本
- ・ビジネス英語 4週間集中プログラム
- ☆おまけだけど最高に可愛い英語本
- ☆本好きならKindle Unlimitedがおすすめ
- ☆英語本をたくさん読んでマスターしよう
☆英単語でおすすめの本

英語って文法よりも単語が大事。
文法が崩れていても、単語を繋げればなんとか通じるものなので、まずは単語力をつけましょう✨
英単語には、以下の本がおすすめです👍
・DUO3.0
「DUO3.0」は英単語だけじゃなく、熟語も一緒に覚えられる最強本✨
例文がたくさん載っているので、覚えやすいんです👍
・キクジュク 中学英熟語 高校入試レベル―聞いて覚えるコーパス英熟語
英語本といえば、「キクタン」と言われているほど、人気の英語本。
こちらは英熟語で、416の熟語を4週間で覚えられるようになっています👍
・改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベル
こちらはリズムにのって単語を覚える「キクタン」シリーズ。
こちらは単語数が増えて、中学英単語版で日常生活で使えるような単語が載っています。
896の英単語を8週間かけて、リズムにのって覚えていくので、楽しく英語の勉強ができます✨
・英語表現WORD SENSE 伝えるための単語力
「WORD SENSE」は、イラストなどの描写があるので、単語のイメージがしやすくなっています。
ただ単語を淡々と覚えるのが苦手…という方に、イラストで覚えられるおすすめの英語本です。
さらに、英検やTOEICなどの対策もできるようになっています✨
☆英文法でおすすめの本

ある程度、英単語も覚えられたら、文法も復習していきましょう✨
英語本を使ってみると、「あーそういえば習ったわ!」とすぐに思い出すことができるはずです。
・世界一わかりやすい文法の授業
本を読んでいてもわかりにくい…だと、なかなか英語勉強も進まないですよね💦
でも、「世界一わかりやすい文法の授業」は、簡単かつビシッと解説してくれています。
おもしろくてわかりやすい、英語本になっています◎
・Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル
「Mr. Evineシリーズ」は英文法に特化されていて、こちらは中学校で習う英文法を勉強していきます。
1日に1項目として1ヵ月ほどで復習できるようになっています◎
基本の文型から関係代名詞までカバーされているので、覚えることでスピーキング力もアップします✨
・Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル2
英文法で人気の「Mr. Evineシリーズ」。
こちらは、中学英文法を基本とし、日常会話で必要な文法&コミュニケーション力が鍛えられるようになっています◎
上記のドリルと同じように、1ヵ月ほどで終了するボリュームです✨
・一億人の英文法
「一億人の英文法」は、日本人が話せる英語を達成するために考えられた英文法の本です。
ネイティブスピーカーの考えなどが、イラストとコラムで解説されているので、すごくわかりやすいです◎
・English Grammar in Use
「Grammar In Use」は、世界中でベストセラーの英文法書。クオリティに疑う余地はないですが、全て英語で書かれています。なので、ある程度英語力ができてから読むのがおすすめです◎
☆リーディングでおすすめの本

単語や英熟語をある程度覚えているなぁと思ったら、リーディングも進めていきましょう。
たくさんの英字新聞や英語のサイトを読むことも大事ですが、リーディングのルールなども学ぶとさらに早く読めるようになります◎
・サバイバル英文読解―最短で読める!21のルール
「サバイバル英文読解」は、リーディングで必要なルールを教えてくれます。
リーディングが難しいと感じることがあると思いますが、英語の書き方のルールを知ることで、読解が簡単になるのです。
・英文速読トレーニング ソクトレ150【はじめて編】
こちらは、「ソクトレ」のはじめて編となっていて、300語程度の英文を読んでいきます。
毎日2分間のトレーニングをすることで、英語の速読スキルが鍛えられます✨
☆ライティングでおすすめの本

英語のライティングスキルを高めると、スピーキング力も高まると言われています。
自分で文章を書くという力を磨いていきましょう。
・Chat Diary 英語で3行日記
「Chat Diary」は、毎日1つの質問に答えながらライティングをしていこう!というもの。
ライティングといっても、長文を書く必要はないので続けやすくなっています◎
・好印象を与える 仕事の英文レター・Eメールの書き方
ビジネスライティングを学びたい方におすすめな本がこちら✨
依頼や交渉、クレーム対応、売り込みなどのビジネスで使える英文が身につきます。
☆英会話でおすすめの本

では、次に英会話です!
英会話は、結構日本人が苦手とするスキルなんですが、勉強をすれば慣れてきて、どんどん話せるようになります◎
・使えるフレーズがどんどん頭に入る! シミュレーション英会話
「シミュレーション英会話」は、いろんな場面を想定してフレーズの勉強をしていきます。
例えば、レストランでの注文や、語学研修、SNSでのやりとりなどが疑似体験できるので、生きたフレーズが身につきます◎
・キクタン英会話
「キクタン英会話」は、またまたキクタンシリーズの一つです✨
日常生活や旅先で使える160の英会話フレーズを20日間でマスターしていきます。
意外と出てこない英語もスーッと出てくるようになります◎
・英会話なるほどフレーズ100
日常生活で「これなんて言うんだっけ…」が解決される「英会話なるほどフレーズ100」。
簡単なのに、確かに教えてもらわないとネイティブ風はわからない…という人気の英語本です◎
・ビジネス英語のプロが教える!会話がはずむスマートフレーズ&トピック
「会話がはずむスマートフレーズ&トピック」は、日常で使えるこなれた英語フレーズをスマートに解説しています。
基本となる挨拶やショッピングシーンだけでなく、アメリカの祝日や政治、宗教など幅広く網羅できるようになっています◎
☆リスニングでおすすめの本

スピーキング力をあげることも大事ですが、相手が何を言っているのかわからないと会話が成り立たないですよね。
リスニング力も、同時並行で進めていきましょう✨
・新装版 書いて覚える楽しいフォニックス
絶対に発音矯正で大事なのが、「フォニックス英語」をマスターすること。
フォニックス英語は、ネイティブが小さいころに習う英語のスペルと発音との規則性のことです。
お子さんにも、英語の発音矯正したい大人の方にもおすすめです◎
・<フォニックス>できれいな英語の発音がおもしろいほど身につく本
「<フォニックス>できれいな英語の発音がおもしろいほど身につく本」は、例文も多くわかりやすいフォニックス英語です。
カタカナ読みになりがちな英語が、本の指示通り声にだすとネイティブ風の発音になるのでおすすめです👍
Kindleでこちらもおすすめ✨
☆恋愛英語でおすすめの本

海外の方と出会ったり、お付き合いするときに困るのが英語力…。
そんな恋愛の場面で使える英語本です✨
・デキル 男と女の英会話 リアル・フレーズ
「デキル 男と女の英会話 リアル・フレーズ」は、外国人との恋愛だけでなく海外旅行や留学中でも使える、恋愛英会話フレーズ集です。
出会いからデート、ベッドーン、結婚など、シーン別に約900フレーズも収録されています◎
・男と女のLOVE×LOVE英会話 (J新書)
「男と女のLOVE×LOVE英会話」は、国際恋愛のためのコミュニケーションスキルと英会話フレーズが身につく一冊となっています。
シーン別のフレーズだけでなく、「どんなタイミングで」「どのように言えばいいか」などのコミュニケーションスキルも一緒に学ぶことができます◎
☆これでも多い!1冊でまとめて英語勉強したい方に

英語勉強のための本を18冊ご紹介しましたが、「まだまだ多い…」「選べない…」という方もいるかなと思います。
なので、こちらもまとめてご紹介しておきます✨
・中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本
中学校で3年間もかけて学んだことが、この一冊でおさまる本がこちら✨
中学英語の要点がシンプルにまとまっているので、人気の英語本です◎
・ビジネス英語 4週間集中プログラム
「もし1カ月後に海外出張に行くことになったら…」と考えると焦りますよね💦
そんなテーマを下に構成された、4週間で習得できるビジネス英語本です。
1冊で文法も会話もリスニングも学べるようになっているので、お得感満載となっています◎
☆おまけだけど最高に可愛い英語本
楽しみにしてた、こあたんの英語本が届きました♡可愛い&楽しいで英語が身につきます🙆たくさんあるんですが、私が気に入った🐨ページを少し…😍内容掲載は許可をいただいてます✨https://t.co/7hprWLHnpl https://t.co/J9uR3Nckq9 pic.twitter.com/m9FxHD4Mld
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) November 8, 2020
「こあら式英語のニュアンス図鑑」は、英語の微妙なニュアンスを、こあたんが可愛く紹介してくれています♡
英語を学ぶという感覚より、とにかく可愛い!楽しい!で英語が身につく本でおすすめです👍
ある程度、英語を喋れるけど、ニュアンスを知りたいっていう方は読んでみてください✨
☆本好きならKindle Unlimitedがおすすめ

Kindleを買ってKindle Unlimitedに登録すると、月額たったの980円で本が読み放題になります✨
上記でご紹介した本も読み放題になっているので、ぜひチェックしてみてください◎*終了時期は未定
さらに、30日無料体験という特典もあるので、まだ使ったことない人は使ってみましょう✨
☆英語本をたくさん読んでマスターしよう
英語本って本当にたくさんありますが、大事なのは一冊決めたらとにかくその本を使いこなすことです。
何度も繰り返して覚えたと思ったら、次の英語本にとりかかりましょう✨
▶▶初心者の方も大歓迎!英会話レッスン



コメント