【ダーリンはスペイン人】スイスからスペイン入国でクリスマスを過ごす
こんにちは、Annaです♡
去年のクリスマスはイタリアのヴェローナで過ごし、今年は彼の実家・スペインで過ごそうとしています✨
去年は彼のご家族に会えなかったから寂しかったけれど、今年は一緒に行けるとなってめちゃくちゃ嬉しいです♡
今回は、スイスからスペイン入国のレポをしていきます👍
▼外国人男性と出会いたいなら♡おすすめデーティングアプリ▼
・世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト
・安心・安全の婚活サイト 『ブライダルネット』
Contents
☆スイスからスペイン入国にはPCR検査が必要

スペイン入国には、フライトから72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明が必要です。
スイスでは病院や保健所でPCR検査を受けることができますが、病院によっては症状がないと受けられない場合もあります。
私たちは、コロナになってから緊急でつくられた保健所?で検査を受けました。
費用は一人₣160。
また、スペイン入国では、結果がスペイン語やフランス語、ドイツ語、英語でもいいとなっていましたが、国によっては異なると思うので要チェックです⚡
ここでは、だいたい48時間以内に結果が出るけれど、最長で72時間と言われました💦
私たちのフライトは日曜日の夜6時半。
この場所は夜の10時まで開いているということだったので、列も長いだろうし…と思って、木曜日の夜8時頃に行ったら、なんと「今日はもういっぱいだから受け付けない」と言われました💦
そして、次の日の朝は7時から開くということだったので、念のために6時過ぎから並びました。
私の前にいたのは、3人。
6時半ごろから人数も増えていったので、早めに並ぶのおすすめです。
しかも、7時頃に整理券をもらい、そこからパスポートナンバーや住所、電話番号、メールアドレスなどを登録し、実際にPCR検査を受けれたのは8時頃💦
この場所がなかなかスローだけだったかもしれないけど、他の場所でも結構時間はかかるかもしれません。
☆スイスでPCR検査結果をもらう

彼と二人でPCR検査を受けて、私の結果は土曜日の午前中にSMSで知らせがありました。
そして、メールアドレスから検査結果を開きます。
ところが!!
彼には結果の通知が届かず…結局日曜日の朝になっても届かなかったので、保健所に行きました。*ここは日曜日でも開いていた
そして、スタッフに聞いてみると、何かの不具合で送信されていなかったそう…
彼の結果も無事にもらい、日曜日の夜のフライトに間に合いました!!
☆スイスからスペイン入国ではあまりチェックがなかった
スイスからスペイン入国…無事にできました。チューリッヒ空港にはほぼ人がいないと思ってたけど、フライトはほぼほぼ満席😱ちなみに、PCR検査で72時間以内の陰性結果がないと乗れません🙅でも、チェックインのときもスペイン入国のときも、あまりチェックされなかった😇ゆるゆるスペイン……😨 pic.twitter.com/AZx4DXC47S
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) December 22, 2020
日曜日の午後6時半がフライト。
今回は、Air EuropaというLCCでスイスからスペインに向かいました。
二人で往復便で₣191.40と、激安です!!
そんなこんなで、チューリッヒ空港には4時半頃に着いたのですが、PCR検査などの書類はちゃんとチェックされませんでした💦
結果もちゃんとあるよ、と一言言ったくらいです(笑)
そして、チューリッヒ空港には人もいないし、お店も開いてないのですが…フライトのところにはたくさんの人が💦
スペイン行きの便はほぼほぼ満席でした💦
しかも、スペインに着いたときもPCR検査の結果はちゃんとチェックされず(笑)
どうなってるのか…と思いました。
☆Gran Viaの近くのホテルに泊まる

スペインに到着したのは、夜の8時半ごろ。
そこからスーツケースをピックアップして、地下鉄の8番と10番を乗り継ぎ、スペイン広場の近くにあるGran Via63という安めのホテルに泊まりました。
寝て、翌朝には出発するので、今回は€44.20とお手頃なホテルです。
小腹が空いていたので、10時過ぎにチェックインしてから、近くのバルでハモンなどをつまみ(€37.10)、この日は就寝しましたzzz
☆マドリードでチュロスを朝ごはんに食べる
マドリードで朝ごはん。マドリードではPorrasっていうチュロスよりも太めのものが人気だけど、私はチュロス派😚フレッシュオレンジジュースにチュロス2本で、たったの€2😳
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) December 23, 2020
3枚目の写真はチュロス専門店で、揚げたてチュロス4本がたったの€1😳スペイン最高に安い♡ pic.twitter.com/ezjJ39w8J6
泊まっていたホテルからすぐのところにあった朝から開いているバルみたいなカフェ。
9時頃に着いて、フレッシュオレンジジュースとチュロス2本で…なんと€2!!!
朝からフレッシュオレンジジュースが飲めて幸せ…♡
しかも、このお値段なら最高ですよね!
そんでもって、マドリードから新幹線みたいなRenfe(AVE)でTafallaに向かうのですが、マドリードのRenfeの駅の途中で見つけたチュロス専門のお店。
揚げたてチュロスが4本で€1だった✨
最高すぎる…スペイン♡
☆マドリードからRenfeでエステーリャに向かう
日本でいう新幹線みたいな?Renfeに乗って、マドリードから移動✨二人で往復で€170.10は安い😳もちろん乗り心地は新幹線が上だけど。ちなみに、乗ってる時間は2時間半くらいでした🙆 pic.twitter.com/3wQvjIMFOd
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) December 24, 2020
彼の実家まではマドリードからRenfeに乗って、パンプローナ方面へ向かいます✨
11時半ごろ出発で、近くの駅に着いたのは2時すぎ。
新幹線よりもかなり安めの、二人で往復で€170.10です⚡
☆彼の実家でランチをいただく
彼ママが最初に作ってくれた料理♡黒トリュフのリゾット😳😍お友達からトリュフがもらえるなんて贅沢すぎる😳そして、丸ごとチキンだったけど、いろいろあさったあと😆ハモンもどれも美味しいー♡ pic.twitter.com/RVRFTWfchf
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) December 24, 2020
歓迎料理として、彼と彼ママがいろいろと相談してくれてたみたい♡
それで、なんと豪華なトリュフのリゾットに丸ごとチキン、ハモンなどをいただきました✨
本当に、どれも美味しい♡
☆村を散策してみる
村にはお肉屋さんが一軒。ミニスーパーが一軒。バルが二軒。パン屋さんが一軒あって、毎朝、村の人がバゲット片手に歩いているのがなんとも言えないほのぼの感。 pic.twitter.com/PAYbyXyufv
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) December 26, 2020
彼の実家は2つあって、ここは村っぽい村。
お肉屋さんが一軒、ミニスーパーマーケットが一軒、バルが二軒、そしてここがパン屋さん。
朝からみんなパンを買いに、ここにやってきます✨
バゲットを片手に歩いている景色をみると、ほのぼのしました♡
YouTubeもよかったらみてください♡
☆今年は彼のご家族に会えて幸せ
スペインでは、コロナに対する新たな措置が発せられたところだったけど、無事に国境を越えて、彼のご家族に会うことができてよかったです♡
温かく迎えてくれて、幸せです。
次回は、スペインのバスクカントリーで過ごすクリスマスについてお伝えします♡
▶▶恋愛・婚活・国際恋愛のご相談
▼素敵な人を早く効率的に見つけたいなら♡▼
恋愛と結婚をまじめに考えるあなたへ
出会える!おすすめのデーティングアプリ
クリスマスディナー編

▼外国人男性と出会いたいなら♡おすすめデーティングアプリ▼
・世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト
・安心・安全の婚活サイト 『ブライダルネット』
コメント