☆美味しい&安い!クタエリアでおすすめのワルン「ミ―88」
バリ1日目で行った「ミー88」。
ミーとは、インドネシア語で「麺」という意味で、ミー88では麺料理がたくさんあります。
なので、気軽に麺料理を食べたいときは、ここがおすすめ✨
また、麺だけでなく、ナシゴレンも人気で、チョイスがいろいろとあるのも嬉しいですね♡
今回は、そんなミー88に行ってきたので、レポをしていきます。
▼バリ旅行を楽しく&安く済ませたいなら▼
・クレカは海外旅行保険付きのSPGアメックス一択
・ホテルの予約はbooking.com
☆クタでおすすめのワルン「ミー88」

私は、ホテル テラス アット クタに泊まっていたんですが、そこから歩いて15分弱のところにあるのが、「ミー88」(Mie Delapan Delapan)というワルン。
バリでいうワルンとは、大衆食堂みたいな感じで、サービスチャージや消費税が含まれません✨
なんと嬉しい♡
そして「ミー88」は、自家製ちぢれ麵とナシゴレンで人気のワルンです。
麺好きなら、ぜひ試してほしいワルンとなっています✨

ホテルから歩いている途中、こんな寺院に出くわしたりします。
小さい川があって、その橋を渡るともうすぐです👍

外観はこんな感じで、かなりローカルな雰囲気。
朝8時から開いているので、朝ごはんにも◎

店内はこんな感じ。
朝早くて誰もいてません(笑)

☆「ミー88」のメニュー!安い!美味しい!

私が、東南アジアでこよなく愛するのが、フレッシュフルーツジュース♡
めちゃくちゃお手頃で、毎日飲みたいくらい…🤤
新鮮なのに、Rp16,500前後っていいですよね。

ご飯もRp37,000くらいからRp50,000くらいであります👍
ホント安い⚡

麺料理で有名なんですが、どうしてもパイナップルのこれが食べたくて。w
・スイカジュース=Rp16,500
・パイナップルチャーハン=Rp38,000
すごく安いですよね!
カフェやレストランと違って、バリのワルン(大衆食堂)ではチップとかもないので、これだけで済みます✨

☆「ミー88」の店舗情報

☆クタのワルン「ミー88」に行ってみよう!
ワルンはローカルな雰囲気が楽しめて、お手頃でご飯が食べられておすすめです。
「ミー88」に行ったら、麺料理を食べてみてください♡
私も、次回はちぢれ麵をオーダーしようと思います✨
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
海外旅行保険付きのおすすめクレカ

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
YouTubeでも海外の様子をアップしているので登録お願いします



コメント