「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【バリ・インドネシア】スミニャックでおすすめカフェ「Shelter」

  • URLをコピーしました!

☆お洒落!スミニャックでおすすめカフェ「Shelter」

バリ2日目は、朝からスミニャック近くの「Cafe Organic」で朝ごはんを食べて、そのあとはぶらぶら。

ランチは「Shelter」に向かいました✨


You

Cafe Organicすごくお洒落だったぁ♡

Anna

いいよね♡Shelterもお洒落だから要チェックだよ✨



「Shelter」のカフェの下にも、カウンター越しでスムージーボウルが食べられる「Nalu Bowls」があるんですが、スムージーボウルは朝に食べたので、ランチは上の階に行きました!

今回は、その「Shelter」についてレポしていきます🎵


▼バリ旅行を楽しく&安く済ませたいなら▼
・クレカは海外旅行保険付きのSPGアメックス一択
・ホテルの予約はbooking.com

☆スミニャックでおすすめランチ「Shelter」

「Shelter」は大通りから1本路地を入ったところにある、お洒落カフェ♡

1階は「Nalu Bowls」というスムージーボウルのお店で、この写真のようにカウンターになっています。


スムージーボウルが好きな方は、この1階のお店もおすすめです✨

「Shelter」は階段を上がって2階となってます。

2階に上がると、このような感じで店内にバンブーが広がっています。

緑があって、癒しカフェ♡

ちなみに、2階にいても1階のスムージーボウルは注文できます◎

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Anna✈️ Zurich, Switzerland (@annajp_traveler) on



いい感じのソファ席ゲット♡

ランチは結構混んでいるので、早めに行くのがおすすめです!


☆「Shelter」のメニュー!美味しいごはん

Shelter」からのメニューです。

ドリンクは30k~50kくらいという感じ。


グラノーラといった軽いご飯から、ブランチメニュー✨

50k~90kくらいとなっています。


ハンバーガーやヘルシー丼もの✨

だいたい65k~95kのお値段です。


 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Anna✈️ Zurich, Switzerland (@annajp_traveler) on

私は、ココナッツウォーターとエッグベネディクトにしました♡


・エッグベネディクト=Rp75,000
・ココナッツウォーター=Rp25,000


ここはワルンではなくカフェなので、チップRp5,000と消費税Rp10,500が追加されます。

あわせて読みたい
【バリ・インドネシア】おすすめ!クタ~スミニャック観光☆Day 2 【】 前回は、バリの中で繫華街であるクタ観光についてご紹介しました。 バリが初めて!という方は、まずはクタがおすすめです✨ そして、最近人気なのがスミニャ...

☆「Shelter」の店舗情報

住所:Jl. Drupadi 1,2B Seminyak
TEL:0813-3770-6471
営業時間:7:30AM-6PM
定休日:無休

☆お洒落「Shelter」に行ってみよう!

「Shelter」は、朝の時間ならスムージーボウル。


ランチなら、エッグベネディクトやハンバーガーなどいろんな料理があっておすすめです✨

バンブーが店内にあって、癒しの空間です♡





▶▶世界のおすすめスポット♡

▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談


海外旅行保険付きのおすすめクレカ

あわせて読みたい
SPGアメックスカードの海外旅行保険の補償内容は?特徴や条件を解説 【SPGアメックスカードの海外旅行保険の補償内容は?特徴や条件を解説】 こんにちは!ノマドフリーランスのAnnaです♡ 世界中の高級ホテルに無料で宿泊できる特典の付与...

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/

YouTubeでも海外の様子をアップしているので登録お願いします

▼おすすめカフェ▼

あわせて読みたい
【バリ】スミニャックでおすすめスムージーボウルカフェ「Cafe Organic」 【】 バリ2日目はスミニャックへ移動して、そこで朝から行った「Cafe Organic」。 店内もお洒落で、スムージーボウルで有名なここのカフェは、朝からたくさんの人が訪...
あわせて読みたい
【ノマド・フリーランス】必要な準備9選!クレカや海外保険・住民票は? 【】 こんにちは!Annaです。 私は、ブログクラウドテックやアナザーワークスといったクラウドソーシングで生計をたてていて、2018年から旅をしながら働いています。 い...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA