こんにちは、Annaです♡
ザグレブ3日目の朝に行ったのが、ビーガンのお店です。
私はビーガンではないけれど、たまにヘルシーなものが食べたくなるので…と探してみると、Food Expertというお店がでてきました。
気になったので、この日の朝食に行ってきました👍
ザグレブの雰囲気がわかるよ♪
▼クロアチア旅行を楽しく&安く済ませたいなら▼
・クレカは海外旅行保険付きのSPGアメックス一択
・ホテルの予約はbooking.com
☆ザグレブでビーガンのお店ならFood Expert

Food Expertはビーガンのお店なので、お肉や魚類はもちろん、乳製品も使っていません。
牛乳なんかは、例えば豆乳で代用する…という感じです。
Food ExpertのGoogleマップの評価がよかったので、行ってみました!
市内中心部にあって、イェラチッチ広場からは5分ほど歩いたところにあります。
☆Food Expertの雰囲気

最初、Food Expertに到着したときは、座るところがない!?って思ったんですが、2席ほどあります◎
シンプルな店内で、ガラスケースのなかから食べ物を買います。
この食べ物以外にも、ヘルシーな商品がたくさんありました✨
私はガラスケースからしか買ってないですが、気になる人はいろいろとみてみてください👍
ザグレブ3日目の様子

☆Food Expertのメニューと名物

メニューは特になくて、ガラスケースのなかから選びます。
チアシードプディングやラズベリーヨーグルト、チョコレートケーキなどがあります、

私はブルーベリーが上にのったチアシードプディング(19HRK)にしました✨
甘みもはちみつや砂糖ではなく、アガベシロップを使っています。

こちらはチョコレートボール(3.90HRK)
チョコレートの味でナッツやデーツがたっぷり入ってます。
ココナッツボールも買ったんですが、私はチョコレートの味のほうが好きでした◎
☆Food Expertの店舗情報

上記でもお伝えしたように、Food Expertは中心部から歩いてこれる距離のところにあります✨
朝は8時から開いているので、朝食にぴったりですね。
結構、ボリュームが少ないと感じる人もいると思うので、いろいろ買ってみるのがおすすめです👍
☆ザグレブでヘルシーなものがほしくなったらFood Expertへ
いつもはビーガンではないけれど、たまにヘルシーなもの食べたい…ってなりますよね。
そんなときは、ザグレブのFood Expertに行ってみてください。
ヘルシーなものや食品を買うことができますよ👍
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
YouTubeでも海外の様子をアップしているので登録お願いします♡
ザグレブのおすすめレストラン&カフェまとめ

海外旅行保険付きのおすすめクレカ

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント