「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【ブログ】独自ドメイン取得&Word Pressでブログ☆初心者でも簡単!

  • URLをコピーしました!

☆独自ドメイン取得&WordPressで作るブログ

こんにちは♡

初心者でも独自ドメイン取得して、一人でブログ作りができたAnnaです。


みなさん、ブロガーやノマドライフに憧れて「ブログ始めようかなぁ」とか、旅行の備忘録などでブログを始める方もいるでしょう。

でも、どうやって独自ドメインを取得して、ブログを始めたらいいかわからない方もいると思います。


You

うん、独自ドメインが何かもわからないし、難しそう…。

Anna

実は、私は大のITが苦手で…ブログを始める時に独自ドメインが何なのかもわかっていない状態だったよ(笑)だから、独自ドメインやWordPressが何かを調べたり、どうやってブログを作るのか自分で調べて、できるようになったんよ✨



ココナラ とかの業者に頼むのもアリ!ですが、できそうなら自分でブログを始めてみるといいと思います。

ここでは、「独自ドメイン取得&WordPressで作るブログ」についてご紹介します♡


▼WordPressブログで必要なもの▼
エックスサーバー
・選べるデザイン!SWELL
・格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

あわせて読みたい
【ブログ】初心者用ブログの始め方!ブログで稼ぐ方法とは? 【】 こんにちは♡初心者でも、ブログの始め方を調べて、WordPressとSWELLでブログを作り、それで稼いでいるAnnaです。 ブロガーになって稼ぐ!ノマドしたい!と思っても...

☆WordPressでブログ作り:土台作り

まず、ブログを作りにあたって、どこでブログを書いていくのかを決める必要があります。

ブログを書く=インターネット上にないといけないですよね。

そこで、ブログに欠かせない土台を具体的に説明していきます。

– ブログサービス

ブログをインターネット上に書ける場所といえば…思いつくのが下記のブログサービスではないでしょうか。

ブログを書いていなくても、誰かのブログでこれらのページにたどり着いたことがあるかと思います。


  • アメーバブログ
  • はてなブログ
  • livedoorブログ
  • LINEブログ



これらのブログは、独自ドメインを取得する必要もなく、簡単に無料でブログを始めることができます。

無料なので費用もかからず、最初にパパっと登録をすれば、簡単に始められます。

でも!!!デメリットがあるんです。


・機能の制限あり
・デザイン性がない
・規約を破るとブログ停止になる
・ブログサービス自体が終了する
独自ドメインでない(後ほど説明)
広告が貼れない(めっちゃ大事!!)




このようなデメリットがあり、特に独自ドメインじゃないので、広告が貼れないのはブロガー&ノマドライフを目指すには致命的です…。

というのも、ブログ収益で大事なのは、広告収入だからです!!

それなのに広告が貼れないって収入がゼロ!!ってことですよね。


ブロガーの人は、Googleアドセンスという広告が貼れるようにしていくのですが、この広告が無料ブログサービスでは貼れないのです。

というわけで、ブロガーやノマドライフを目指すなら、無料ブログサービスはおすすめできません!!


じゃあ、どうすれば…ということなんですが、そこでWordPressの登場です。

次に説明していきます♡

☆WordPressでブログ作り:WPをインストール

では、WordPressを使ったブログの作り方をご紹介します♡

まずは、簡単な手順です。


  1. サーバーと契約(こちらから可能↪XSERVER )
  2. 独自ドメインを取得(こちらから可能↪ムームードメイン )
  3. サーバーと独自ドメインの紐づけ
  4. WordPressをインストール
  5. WordPressテーマを挿入(こちらから可能↪SWELL



…と、このような流れなんですが、わからない単語もあるはずです…

私は実際にそうでした。まず、独自ドメインの意味をわかっていないくらいでしたから(笑)

1つずつ説明していきます。

①サーバーと契約

まず、大事なのがサーバーなんですが、サーバーが何かわからない方もいますよね。

Anna

私も全然わからなかった…😢w



最初に!自分でWordPressでブログを作るとなると、無料ブログサービスのように土台がありません。

つまり、読者に見てもらえる場所がないのです。


そのため、個人でその場所(=サーバー)を契約してレンタルすることで、土台をつくる必要があります。

そして、土台ができたら、そこにWordPressというブログを預けて、読者の人に見てもらえるようにするのです♡


Anna

なんとなくイメージできたかな?

You

うんうん、サーバーという土台とWordPressが必要なのね✨




ちなみに、私はエックスサーバーを使っています!▶▶▶無料でお試し 

なんと、月々1000円ほどでサーバーを借りられます。


しかも!エックスサーバーは、他のサーバーと比べても安定していて信頼性があるんです。

無料でSSL化もしてくれます。


XSERVERの契約方法

あわせて読みたい
【ブログ】エックスサーバー(XSERVER)の契約方法☆初心者でも簡単! 【】 こんにちは♡ サーバーとは何ぞや?だったけど、一人でブログを作ったAnnaです。(何度も言うw) さて!ブログをWordPressで作るときに必要なのが、サーバーである...

安心のXserver


100%のブロガーがXserverを使っていると言ってもいいくらい、みんな使っています!安定しているのでおすすめ。

②独自ドメインを取得

上記のように、自分のブログを載せるための土台(サーバー)ができましたか?

できたら、次に「独自ドメイン」を取得していきます。

独自ドメインとは、あなたが自分で好きなようにブログのURLをつけられることです。


独自ドメインでないと、例えばアメブロでブログを書くと「ameblo.jp/annaliese/」のようになり、赤字の部分は自分で変えられません。

でも、独自ドメインだと「http://○○」というように、○○を自由につけられるのです。


私は、ムームードメイン で独自ドメインを1年単位(毎年更新)で借りています。

独自ドメインをもっていると、もしサーバーを変更しても、URLが変更にならないんです!


そのため、移行しても今まで見てくれている方は、独自ドメインが変わらないので、今まで通りアクセスできます。

独自ドメインを借りるにも、お金がかかるの!?と思うかもしれませんが、独自ドメインなしではブログはできませんし、無料のものはありません。


でも、独自ドメインのレンタルは、1年でたったの1000円ほどです♪

すごく安いので、ムームードメイン で独自ドメインを取得しておきましょう♡


独自ドメイン取得方法

あわせて読みたい
【ブログ】ムームードメイン取得方法☆独自ドメインとは?~ブログ入門編~ 【】 こんにちは♡ 知識ゼロから、一人でブログを作ったAnnaです。 さて、前回ご紹介したXSERVERと契約したら、次は独自ドメインが必要になってくるのでムームードメイン...

格安!ムームードメイン


独自ドメイン取得ならムームードメインを使っていれば間違いありません。安くておすすめです。

③独自ドメインとXSERVERを紐づける

ムームードメインで独自ドメイン取得、XSERVERとの契約が完了したら、次はその2つを紐づけ設定します。

紐づけることで、ブログの土台がほぼ完成します。

手順はとっても簡単なので、見ながら行っていきましょう!


あわせて読みたい
【ブログ】独自ドメインをXSERVERに紐づけ設定する方法~ブログ入門編~ 【】 こんにちは♡ 独自ドメインさえも分からなかったけれど、一人でブログを作ったAnnaです。(何度目w) Annaさんって本当にIT苦手なのね(笑) そうなの!でも、ブログ...

④WordPressをインストール

さて、上記から独自ドメインを取得したら、次はWordPressの出番です☆

①で借りたXserverに、WordPressをインストールして、独自ドメインを設定していきます。


まず、WordPressの「自動インストール」のページにいき、サイドメニューの「自動インストール」をクリックします。

もしくは、Xserver の「サーバーパネル」のトップページより、自動インストールをクリックするのみ♪

めっちゃ簡単ですよね!!


▼詳しくはこちらから▼

あわせて読みたい
【ブログ】WordPressをサーバーにインストールする方法☆初心者でも簡単! 【】 こんにちは♡ WordPressって何?から始まったけれど、一人でブログを作ったAnnaです。 さて、前回はWordPressでブログを作る際に、何が必要かをお伝えしました! 初...

⑤WordPressテーマを挿入

さて、独自ドメインも取得してここまできたら♡ブログを書く土台が完ぺきなはずです!!

すぐにブログを書き始めても問題はありませんが、せっかくなのでWordPressのテーマを変えて、自分らしいデザインにしていきましょう♪

最初、WordPressでブログを始めると、みんなこのようなデザインになっているはずです▼

でも、同じデザインだとなんだかつまらないし、せっかくだから自由にデザインをしていきたいですよね♡

そこで、簡単にデザインを変えられるのが、WordPressテーマです。


ボタン一つで、ガラッと変わり、お洒落なブログができます。

無料のものもありますが、無料だと何かあったときに質問ができなかったり、結局デザインも一緒になってしまいます。


おすすめのテーマは…
装飾がお洒落で簡単にできるSWELL



私は以前、WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」を使っていて、それもよかったんですが、SWELLというテーマが最近めちゃくちゃ人気なんですよね✨

なので、テーマ変更しました!

そしたら、CSSとかhtmlの知識がなくてもめちゃくちゃ簡単にブログが作れるんです!!

本当に試してほしいです✨



▼SWELLのメリット▼

・吹き出しやボタン設定も簡単
・htmlなどの知識が必要ない
・装飾が簡単にできる
・お洒落なデザイン



こんな感じで、とにかくいいんです👍

ブログ初心者さんなら、難しい知識がなくても簡単にできるのでおすすめです。

あわせて読みたい
【ブログ】WordPressテーマ「SWELL」*AFFINGER5比較 【WordPressテーマ「SWELL」!AFFINGER5から乗り換え】 こんにちは、ブログ制作を参考にしながら一人でブログを立ち上げたAnnaです。WordPressでブログを作るときに、...

ブログ初心者でも使いやすいSWELL


Gutenbergに対応しているWordPressテーマ『SWELL』は、 カスタマイズもすごく簡単でhtmlの知識もいりません!WordPressテーマはこれ一択!!

☆WordPressでブログ作り:インストール後すること

WordPressをインストールしたら、早くブログを書きたくなりますよね♪

でも、ちょっと待った!!

もう少しやるべきことがあるので、お伝えします。


▼WordPressインストール後すること▼

  • Google Analyticsに登録
  • デザインやプラグイン探しにハマらない
  • URLをお気に入りに保存
  • パーマリンクを設定

– Google Analyticsに登録

Google Analyticsは、Googleのアクセスなどを分析してくれるツールです。

登録しておくと、いま何人くらいの人にブログを読んでもらっているか、などがわかって興味深いです。


Google Analyticsは無料なので、ブロガーやノマドライフを目指すなら登録すべし♡

登録だけなので、めっちゃ簡単です。

– デザインやプラグイン探しにハマらない

WordPressをインストールすると、デザインやプラグインというスマホで言うアプリ探しにハマりがちです。

やっと自分だけのオリジナルブログができたら、嬉しいですよね♪


でも、ハマりすぎるとブログ記事が書けなくなるので、早くブログを書けるようにパパっと終わらせておきましょう!

ブログを書き始めてから、プラグインなどは探すのがおすすめです◎

☆WordPressでブログ作り:外注依頼

– ココナラ

どうしても自分でできない…WordPressを作る時間がない…という方は、外注依頼するのがおすすめです◎

特に、ココナラではWordPressの土台作りやデザインも作ってくれます。

こういうブログにしたい!ということを伝えるだけで、お任せでできます✨


スキルが売れるココナラ


ノマドを始めるなら早速登録✨

– ランサーズ

クラウドソーシング「ランサーズ」

クラウドソーシング「ランサーズ」は、クラウドソーシングのなかでも長い歴史があり、多くの方が登録しています。

WordPressでブログを作るときでも、外注依頼する方がいるので、安心して利用できます◎


ランサーズ


案件が多いクラウドソーシング✨

– クラウドワークス

クラウドワークスもランサーズと同じくらい大手のクラウドソーシングです。

ITに強い人がいるので、楽にWordPressを仕上げることができます✨

クラウドワークス


ビギナーさんにおすすめ✨

☆WordPressでブログを作ってみよう!

今回は、サーバーと独自ドメインを取得して、WordPressでブログの土台を作る方法をご紹介しました♡

こんな流れで簡単にWordPressでブログを作っていくことがわかりましたね。


もし一人でできないと思うなら、外注依頼してみるのもアリです✨

とても楽ですし、きちんと仕上げてくれます。


【登録無料!】SNSプロフィール添削プレゼント中!
ノマドフリーランス情報やブログの新着情報・イベント情報を配信!

あわせて読みたい
【ブログ】おすすめのアフィリエイトASP☆稼ぐなら登録すべき! 【】 ブログとココナラ収益でノマドしているAnnaです。 ブログで稼ぎたい!ノマドしたい!と思うなら、まずいくつかのアフィリエイトASPに登録する必要があるんですが、...
あわせて読みたい
【ブログ】WordPressテーマ「SWELL」*AFFINGER5比較 【WordPressテーマ「SWELL」!AFFINGER5から乗り換え】 こんにちは、ブログ制作を参考にしながら一人でブログを立ち上げたAnnaです。WordPressでブログを作るときに、...

▼WordPressブログで必要なもの▼
エックスサーバー
・選べるデザイン!SWELL
・格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA