「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【英語で文化】成人式を英語で説明してみよう~A Coming of Age Ceremony~

  • URLをコピーしました!

英語で成人式ってどう説明するの?

国によって、成人になる年齢は異なりますよね。

そして、20歳の成人式、というのは日本独特のもの。

海外の方にも説明できるように、成人式に関する様々な単語を覚えていきましょう☆

▼無料体験ができる☆おすすめのオンライン英会話▼
ネイティブキャンプ
【DMM英会話】無料体験レッスン受講
オンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)

☆日本の成人について

日本の成人は、20歳です。 成人になると、お酒を飲むことができ、タバコも吸うことができます。 さらに、選挙権も持ち、投票できるようになります。 1月の第二月曜日は、「成人の日」で祝日です。

The age of becoming an adult in Japan is 20. Once you become an adult, you can drink alcohol and smoke cigarettes. Also, you are given the right to vote. The second Monday in January is a national holiday known as “Seijin no Hi” or “Coming of Age Day”.

英語・スペイン語・日本語字幕でYouTube♡

☆成人式


              Photo Credit by Danny Choo

新成人を祝う儀式として、成人式が行われます。 1月の第2月曜日には、各市町村が新成人を招き成人式が開催されます。 出身地域の成人式に出席するのが一般的です。

The coming of age ceremony is a ritual to celebrate the new adults. On the second Monday in January, each area in Japan welcomes the new adults with a coming of age ceremony. Normally, they attend the coming of age ceremony of their hometown.

あわせて読みたい
【英語で文化】日本の「国民の休日」を英語で説明しよう☆National Holidays 【】 日本は、先進国のなかでも一番国民の休日が多いと言われています。 国民の休日にはそれぞれ意味があるのですが、日本語でもちゃんと説明できるか不安ですよね。 英...



成人式は区・市民会館などで行われるのが一般的です。 地域によってはホテル、千葉県の浦安市では毎年東京ディズニーランドで行われるなど、ユニークな場所で行う自治体もあります。

Coming of age ceremonies are usually held at public halls. Depending on the area, some ceremonies are held at hotels or even at Tokyo Disneyland, as it is for those in Urayasu City in Chiba Prefecture.


     Photo Credit by Danny Choo



成人式では、新成人の代表者が目標を発表したり、市長からお祝いの言葉が述べられます。 久しぶりに懐かしい友達と会える、同窓会的な役割も。 成人式が終わった後は、友人とお酒を飲みに行ったりします。

At the ceremony, one person acts as a representative of the new adults and presents their goals, and the mayor of the city gives a speech. Similar to an alumni association, you have a chance to meet some friends you haven’t seen for a long time. After the ceremony, it is common for them to go drinking with their friends.

☆成人式の衣装

・女性の服装



    Photo Credit by min minko



成人式に向けて、女性は振袖と呼ばれる着物を準備します。 そして、成人式当日に、美容室などで着付けをしてもらうのです。 振袖の特徴は、袖丈が長く、着物の中でも華やかな印象を与えます。

The girls prepare a kimono known as “furisode” for their coming of age ceremony. On the day of the ceremony, girls go to a beauty salon to help them put on their kimono.
The special feature of furisode are the long sleeves. Furisode give the most spectacular impression out of all kimono types.

あわせて読みたい
【英語で文化】日本の「年中行事」を英語で説明しよう☆Annual Events Part 1 【】 一年を通じて、日本には各地で行われる独特の行事があります。 地方によってお祝いの仕方は異なってきますし、旧暦でお祝いするところもあります。 ここでは、定番...



振袖は、未婚女性が着る着物。 そして、現代では、振袖は未婚女性が着る最も格式高い礼装とされています。 成人式に振袖を着ることは、人生の門出に身を清めるという意味を持つようになりました。

Furisode are worn by unmarried women only. Nowadays, furisode are the most prestigious dress for unmarried women to wear. Wearing furisode at a coming of age ceremony symbolizes a fresh start in your life.



この他、厄払い、良縁を呼び込むという意味も込められているのです。 着物の柄にも様々な意味があり、祈り、願いが込められています。 例えば、桜の柄ならいつまでも輝かしい女性でいることを願い意味します。

It also symbolizes getting rid of the bad and attracting the good. The patterns of each kimono have different meanings, symbolizing prayers and wishes. For example, a sakura pattern is worn when wishing for the woman to always shine brightly.


            Photo Credit by Danny Choo



普段、着物を着ないので嬉しいもの。 しかし、いつも以上に疲れてしまいます。 着物の下に何枚も薄い着物を着てから、帯をきつく縛るからです。

It is nice that we don’t wear kimono all the time nowadays. But, it also means that we get very tired. Because many layers are worn, and the obi (belt) is tied very tightly.

あわせて読みたい
【話せる英語】まずは慣れろ!英語が話せる人がしている6つのこと 【】 こんにちは、Annaです。 最近「どうやったら英語を話せるようになるの?」とか「どうやって英語を勉強したの?」という質問をもらいます。 私は、英語を話せるよう...



振袖は買う人もいれば、レンタルで済ませる人もいます。 振袖は、お手頃の全部セットのもので10万円くらいから。 高級な振袖なら、数百万円のものまで様々です。

Some people purchase their furisode, and some rent one. For the cheaper one, it would cost around 100,000 yen for a full set. A higher class furisode can cost millions of yen.



レンタルする場合も、着物によって値段の差があります。 女性の振袖は、成人式の後でも誰かの結婚式に着ることもできます。

The cost of renting a kimono depends on which kimono you rent. The furisode worn by girls at the coming of age ceremony can later be worn at someone’s wedding.

男性の服装

男性の成人式の衣装はスーツが一般的。この他、着物に羽織袴を合わせた衣装の人もいます。 男性の羽織袴は、着物レンタル店でレンタルするのが一般的だそうです。 2万円程度でレンタルすることができます。

It is common for boys to wear a suit for their coming of age ceremony. Some boys will wear a kimono with haori hakama. You can rent haori hakama for boys at a kimono rental shop. You can rent them for around 20,000 yen.



成人式と言えば、女性の振袖のほうが目立ち、男性の衣装はあまり注目されません。 中にはコスプレのような、ユニークで個性的な衣装の人もいます。

The ones that stand out at the coming of age ceremony are not the boys, but the girls in their furisode. Sometimes you will even see someone wearing unique clothing that looks like cosplay.



いかがでしたか。

たくさんある日本独特の文化。

一つずつ英語で説明できるようにしてみてくださいね☆


▶▶フォニックス英語で脱カタカナ英語レッスン

あわせて読みたい
【オンライン英会話14社を徹底比較】スピーキングにおすすめ!無料体験あり 【無料体験もあり】 こんにちは、最近オンライン英会話にはまっているAnnaです♡ コロナになってから在宅ワークも増えたし、仕事などで忙しくてもスピーキング力を伸ばし...
あわせて読みたい
【英語で文化】お正月を英語で説明しよう☆Part1☆お正月の飾り物編☆ 【】 さて、大晦日を迎えたら、次はお正月! お正月の行事やおせちなどなど…日本独特の文化が盛りだくさんですね。 英語で説明するのに困ることもあると思います。 今回...
あわせて読みたい
【英語勉強】おすすめの本23選!スピーキングやリーディング別 【【英語勉強】おすすめの本!スピーキングやリーディング別】 こんにちは!Annaです♡英語を勉強するときって「どの本がいいかな…」って探すと思うんですが、たくさんあ...

▼素敵な彼氏を見つけよう♡女性は登録無料▼
世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト

オンライン訴求専用LP

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA