こんにちは、Annaです♡
ブダペストはハンガリーの首都であり、街自体が世界遺産に登録されています。
ということもあってか、本当に綺麗なブダペスト。
観光のなかでも特におすすめなのが、ドナウ川クルーズ!
実際に、夜にドナウ川クルーズの体験をしてきたので、そのレポをしていきます✨
ブダペストVlogをご紹介♪
☆ブダペストのドナウ川クルーズの予約の仕方

ブダペストのドナウ川クルーズは、日本から直接予約ができます◎
大手旅行代理店などを介さなくても、自分でできるので早めに予約しておきましょう!
ちなみに、ブダペストにはいくつかのドナウ川クルーズ会社がありますが、私はLegendaというところを使いました。
ドナウ川を歩いていると、当日でもクルーズのチケットを買えるところもあるし、Legendaもそんな感じでしたが、並ばないといけないし、満席になることもあります💦
なので、無難に事前予約をしておくのがおすすめです👍

予約申し込みのサイトは英語かハンガリー語表記ですが、まずは日程を選び、そのままクレジットカードで支払うっていう順番だけです◎

ちなみに、2022年の時点で大人一人で7,125 Ft(19€)でした。
クレジットカードで支払いが終わると、登録したメールにチケットが送られます。

こんな感じです。
当日はQRコードを提示すれば、ドナウ川クルーズに参加できます✨
\ご紹介限定で最大200,000ボーナスポイント/
☆ブダペストLegendaドナウ川クルーズの所要時間

Legendaでドナウ川クルーズをすると、所要時間は約1時間です。
私は、18:30出航の19:30戻りを選びました◎
ナイトクルーズがいくつかありますが、夜ごはんとかを考えるとこれがいいかなと思ったのでこれにしましたが、何時でもいいと思います👍
☆ブダペストLegendaドナウ川クルーズ

ペスト側からクルーズの船が出発します
いい席をとりたいなら、早めにドックに向かっている方が無難です。
ちなみに、ドックはここです。
似たようなクルーズ会社が多いので迷うかもしれないので、ちょっと早めに着いておきましょう👍

事前予約がおすすめですが、最悪その場でもチケットを買うことができます◎
ネットで予約したら、QRコードが必要なのでプリントアウトしておきましょう

船に乗り込みますが、中でもいいし外からでもブダペストの夜景をみることができます
でも、できれば外の方が綺麗です◎

クルーズ船は予定通り18:30に出発。
出発すると、正面にはライトアップされたブダ城が見えます!(見えてたけどw)
Legendaのドナウ川クルーズは、最初にハンガリー国会議事堂とは反対側の方向に進みます。
そして、少ししてから反転して、国会議事堂へと向かいます。
ここからがドナウ川クルーズの本番!

本当に本当に綺麗なハンガリー国会議事堂ですよね!
写真より動画に収めているので、よかったら動画をご覧ください♡
写真とはまた違った雰囲気が味わえます✨
☆ドナウ川クルーズの写真撮影

クルーズ船は、風をきって走っています。
なので、ドナウ川クルーズではお客さんがクルーズ中も寒くならないように、船内から写真撮影ができるようになっています◎
ただし!
やっぱり船内からだと窓に反射して、なかなか綺麗にブダペストの夜景を撮ることができません💦
おすすめは、船尾のオープンスペース👍
椅子もあって、ブランケットも貸してもらえて、1時間ほどだったらまだ耐えられるかなと思います。
ちなみに、私が行ったのは2月でした(寒w)
ハンガリー国会議事堂を通り過ぎたあとは、船内に入りましたw
でも、最初から途中までは大丈夫だったので、ぜひ外からブダペストの夜景を撮影してみてください◎
☆ブダペストに行ったらドナウ川クルーズを
ブダペスト観光はいろいろありますが、ドナウ川クルーズは本当におすすめです。
世界遺産の街をドナウ川から眺めるのは、とっても綺麗でした✨
ぜひ事前予約して、ブダペストでいい思い出を作ってみてください♡
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
海外旅行Vlogもアップしているのでご覧ください♡
ブダペストのおすすめ観光スポットとモデルコース

海外旅行保険付きのおすすめクレカ


\ご紹介限定で最大200,000ボーナスポイント/
コメント