こんにちは、Annaです♡
ブダペストについて、デイパスを買ったら、早速街歩きをしてみましょう👍
まずおすすめなのが、ハンガリー国会議事堂の見学ツアーです!
世界一美しい国会議事堂といわれているだけあって、本当に息を吞むほど美しかったです。
ブダペストVlogをご紹介♪
☆ハンガリー国会議事堂の基本情報

実は、ハンガリーは19世紀半ばくらいまではオーストリアの支配下に置かれていたんです。
でも、プスブルク皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の妃、王妃エリザベート(シシィ)という名前を聞いたことがある人もいると思いますが、その人の働きかけもあって、1867年に自治を獲得!
それから、国の独立を表す国会議事堂を建設するんですが、立派なものを建てよう!となったのです。
そして、ハンガリー国会議事堂は1885年から建設が始まり、1904年にやっと終わりました!
この美しいハンガリー国会議事堂は、長さ268メートル・高さ96メートル・幅123メートルとなってます。
この高さは、ブダペストにある聖イシュトヴァーン大聖堂と同じ高さなんです!
\ご紹介限定で最大200,000ボーナスポイント/
☆ハンガリー国会議事堂見学には予約必須

ハンガリー国会議事堂の内部は、議会が開催されていなかったら一般公開されています✨
ただ、見学にはツアーに申し込む必要があって、すごく人気なので早めの予約が必須です!!
一人6,400フォリント(2,400円)ほどとなってて、予約の仕方は後ほどお伝えします。
オプショナルツアーとかだと逆に高くなってしまうので、直接ハンガリー国会議事堂のサイトから申し込むのがおすすめです◎
☆ハンガリー国会議事堂の行き方

ハンガリー国会議事堂は、ブダペストのドナウ川右岸、ペストサイドにあります。
最寄りの地下鉄駅は、Kossuth Lajos Tér(コシュートラヨシュ広場駅)。
基本的には、地下鉄を使った方がいいです。
でも、トラムでも行けるし、聖イシュトヴァーン大聖堂からも徒歩圏内です◎
私は、下記のような感じで行きました✨
☆ブダペスト1日目はハンガリー国会議事堂へ

国会議事堂の見学(英語版)が朝の9時からしか空いてなかったので、ブダペスト1日目は朝早く起きて、ホテルで朝食を食べて出発しました。
ブダ側からみる国会議事堂も綺麗です!
ちなみに、日本語ガイドはありません💦
英語とかフランス語、スペイン語などがありました。
・地下鉄で国会議事堂へ

歩いていく予定だったけど、ちょっと間に合いそうにないので地下鉄に乗ります。
7日間パスを使ってささっと乗ります。
デイパスの買い方は、こちらをどうぞ。
・国会議事堂の見学

無事に国会議事堂に到着しました!

見学の入口はこちら

9時からですが、英語版なので人が多めです💦
この先には、空港にあるような簡単なセキュリティチェックがあります。

事前にプリントアウトしておいたチケットを用意しておきます◎
一人6400ft。

国会議事堂の地図です。
ハンガリー国王が戴冠してきた王冠がある部屋は、写真などNGです!!

見学開始です。
豪華な造りで美しい回廊を歩いていきます。

金箔が張り巡らされています

ここが有名なメインホール。
ハンガリー国会議事堂の内装は金ピカなんですが、実は40Kgの金を使ってるそうです✨
本当に煌びやかですよね!
このあとに、写真などNGな場所があるので気を付けましょう。
しっかり目に焼き付けておいてください!

ここは、ダンスホールみたいなところです

実際に議会で使われるスペース
煌びやか✨

最後は、国会議事堂の歴史や模型が展示されています。
これで1時間ほどのツアーは終了。
すごく綺麗な国会議事堂なので、ブダペストを訪れたら必見です!
☆ハンガリー国会議事堂の見学ツアーの予約方法

ハンガリー国会議事堂のサイトにいくと、こういう画面になります。
右下の「PROCED TO PURCHASE」をクリック

下にスライドされて、空いてる日時がでてきます。
言語も選べるのでチェックしましょう!

日本人だったら、6400ftのところになるはずです。
EEAとかはEU圏の人みたいなので、あまり気にせず。
そして、このままカード払い画面にいって、予約完了です👍

メールにこういうチケットが届くと思うので、プリントアウトして国会議事堂に行きましょう!
☆ハンガリー国会議事堂は必須!
ブダペスト旅行だったら、絶対にハンガリー国会議事堂はみておきましょう。
後悔しちゃうよ!っていうくらい、見ないとあとで後悔します。
ブダペスト旅行の日程が決まったら、すぐに予約を忘れずに👍
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
海外旅行Vlogもアップしているのでご覧ください♡
マーチャーシュ聖堂と漁夫の砦を巡る

ブダペストのおすすめ観光スポットとモデルコース

海外旅行保険付きのおすすめクレカ


\ご紹介限定で最大200,000ボーナスポイント/
コメント