こんにちは、Annaです♡
スイス入国に向けて、約10回目となるPCR検査を受けてきました
クリニックの先生もびっくりしてましたが、この2年でたくさん受けてます
海外Vlogをご紹介♪
☆神戸でPCR検査を受けるならバイタリティクリニック

さて、地元のクリニックがなぜかクローズしてたので、三ノ宮付近で探していると、バイタリティクリニックを発見
なぜか電話が繋がらずLINEで問い合わせをして予約しました
出発の前日の18時に予約

元町駅から1分ほどのところで、駅の目の前です
こじんまりとしていて、3人ほどしかクリニックの待合室には入れません

18時に予約だったので、パスポートを見せてお会計を先に済ませます
クレカも対応していて、英語証明書発行込みで15,000円でした

3万円するところもあるし、まだお手頃☆
書類記入などが終わってから、すぐに名前を呼ばれました
グサッといれて、終了
3時間ほどで結果が出るので電話がかかってくる…とのことでしたが、2時間ほどで電話がかかってきました
すぐに取りにいって、PCR検査終了
神戸付近でPCR検査を受ける必要があれば、ぜひ行ってみてください
☆神戸からシャトルバスで関空行き


まず神戸から関空に向かいましたが、バスには5人ほどしかいませんでした💦
やっぱり規制があるので、なかなか海外旅行には行けないですよね…
夜の11時半ごろの便だったので、8時ごろのバスに乗りこみ、関空を目指します✈
\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
☆夜の9時ごろに関空到着


関空に着いても、車一台なかったです
とても静か。


夜中発だったので便が少ないとはいえ、本当に少ないです
動いてるのがこれだけなんて寂しいですね


関空はがらすきです
空港がこれだけ静かだとちょっと怖いくらい。
☆エミレーツ航空のカウンターでチェックイン


エミレーツ航空のところだけ、賑わっていました
航空会社も限られているので、ここは人が多いです


チェックインをしたあとのお店ですが、ほとんど閉まってます
お土産とかもあまり買えないので、前もってどこかで買っておくのをおすすめします


免税店で開いてたのはこちらだけ
ここでも結構商品が限られています


こんな風に閉まっている店舗も多いです
寂しいですね…早くコロナが収束して、経済も戻ってほしいです。
☆エミレーツ航空でドバイへ


さて、無事に乗り込んだら映画を観ます
死霊館の続きが止まってたので、この映画から始めます


夜なので、天井が☆みたいに光ってます
ちなみに、今回はドバイまで100人ちょっとということで少し多めですが
横2席は空いてました


機内食は暗くて上手に撮れませんでしたが、一食目は白身魚かハンバーグ
二食目はオムレツかお粥を選ぶことができました
お粥があっさりで美味しかったです
☆明け方にドバイ到着


現地時間で朝方にドバイに到着
次の便まで3時間ほどあるので、のんびりとします
カフェとかレストランもドバイ空港は普通に開いてるので、時間つぶしは十分にできます👍
☆ドバイからチューリッヒへ


ドバイからチューリッヒの便は、結構人がいました
一つ席が空いて、人がいる感じです
新しい飛行機だったからかとても静かでした


途中、ブルーベリーパイみたいなのが配られますが、これはあんまり好きじゃないんですよね
パサついてるのと、ブルーベリーの味がいまいち。


機内食はビーフかターキーかを選べてビーフにしましたが、ちょっと固かったかなと💦
まぁ機内食なので、こんなもんですね
☆コロナ禍での海外旅行は慎重に
最近は、国境が開いてる国も増えていますが、それでも油断はできません💦
オミクロン株も広がっているので、念には念を入れて気を付けましょう。
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
海外旅行Vlogもアップしているのでご覧ください♡
海外旅行保険付きのおすすめクレカ




\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント