こんにちは、Annaです♡
クロアチアの旅が終わって、日本にいる間に初めて金沢に行ってきました!
金沢には前から行ってみたかったので、今回行けて本当によかったなぁと思います✨
美味しい料理やスイーツも多く、数日滞在だけじゃ足りないくらいでした⚡
金沢旅行1日目は、能登牛や抹茶スイーツを食べ、〆にのどぐろ飯をいただきました♬
本当にどれも美味しかったので、まだ金沢に行ったことのない方は、ぜひ行ってみてください♡
金沢旅行をご紹介♪
☆ハイアットハウス金沢でワーケーション

大阪を朝の7時ごろに出発して、サンダーバードで金沢に向かいました!
10時半ごろに到着して、まずはハイアットハウス金沢のカフェでワーケーション。
今までオンラインでしか会ったことのなかったGrace Schoolの受講生さんたちと初対面♡
やっぱり生で会えるとなると、とっても嬉しいですね✨

さて、ハイアットハウス金沢のカフェはハイアットなのに、ドリンクもとってもお手頃!
コーヒーや紅茶、ソフトドリンクなら500円前後であります✨
しかも!2杯目からは半額になるんです!!
すごくいいですよね。

まだ新しいのか、とっても綺麗でした✨

コンセントやWi-Fiがあるのはもちろんですが、何よりも人がいなくて集中できる環境です!
家の近くにあったら、毎日通いたいほど、よかったです✨
☆ランチは能登牛を食す!

ランチは、いろいろと調べてみて能登牛が食べられる肉匠Jade金澤に来てみました!
知らなかったのですが、29日はニクの日ということで、お得になるランチがあります◎

せっかくなので、能登牛特製ランチ(2640円)にしました✨
ランチだとサラダもお味噌汁もついてきます👍

部位は、ミスジ・ヒレ・ランプ・サガリ。
私が特に好きなのは、とろけるくらい柔らかいヒレとミスジです✨

自分で好きなように焼いて、お好みのタレをつけていただきます。
能登牛を初めて食べたんですが、本当に美味しかったです♡
☆ロケーション抜群のホテルにチェックイン

金沢1日目は、ホテルフォルツァ金沢に宿泊。
私と受講生さん含めて3人だったので、3人部屋があるこのホテルにしました✨

このホテルがとっても綺麗で、しかも3人で1万円ほどだったんです!
お手頃ですよね✨

シャワーの種類もいくつかあるし、フットマッサージ器も無料で使えて本当によかったです。
マッサージがすごく気持ちよかった…w

それから、ロビーの横にはこんな素敵なスペースがあって、飲み物など頼まなくても使い放題!
Wi-Fiもコンセントもあって、仕事場にぴったりでした👍
さらにさらに!このホテルは駅から徒歩10分ほどだし、メイン通りまでも歩いて行ける距離です。
ちょうど真ん中あたりに位置しているので、おすすめです✨
\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
☆ひがし茶屋街で和カフェ

さて、金沢といえば和カフェでも有名です。
ひがし茶屋街にはいくつか和カフェがあって、抹茶スイーツやほうじ茶スイーツを嗜むことができます♡

私たちは、気になってた波結/Hayuwaに来てみました!
予約をすることができなくて、平日に来てみましたが、少し並びました⚡
週末になると、もっと列が長いんだろうなぁと思います💦

メニューはこんな感じで、抹茶スイーツが多めです♡

2階だけに席があって、そこからの眺めも素敵です✨
ひがし茶屋街を見渡すことができますね。

私は抹茶づくし(1200円)をチョイス♡
抹茶アイスやブラウニー、大福、わらび餅、白玉ぜんざいをちょこちょこと食べることができます♡
ひがし茶屋街には他にも素敵な和カフェがありますが、波結/Hayuwaもとってもおすすめです✨
抹茶好きなら、ぜひ行ってみてください!
☆めちゃくちゃ美味しいのど黒めし

金沢1日目のディナーは、のど黒めし本舗 いたるに行ってきました!
ここは、のど黒めし専門のお店で、この料理しかおいていません。

こんな風にタッチパネルで飲み物とのど黒めし(3300円)を注文します👍

のど黒めしきたー♡
食べ方はひつまぶしのように3通りあって、4等分にしたら…
・そのままいただく
・ねぎやごまをふりかけていただく
・のど黒出汁と一緒にいただく
最後は、好きなようにいただきます。
私は、のど黒出汁と一緒に食べたのど黒めしがめちゃくちゃ気に入りました✨
お出汁であっさりだけど、風味豊かでペロリと食べ終わります♡
ちなみに、 のど黒めし本舗 いたる はすごく人気店なので、早めの予約がおすすめです!
私が来たのは金曜日ということもありますが、電話したときは17時か18時しか空いてなかったです💦
本当は19時以降がよかったけれど、18時に。
なので、いい時間で予約をとりたいときは、前もって電話しておきましょう!
☆金沢のグルメを楽しもう
金沢は、本当にいろんなグルメがあって美味しいです!
私は2日あれば十分と思ってましたが、もっといてもよかったなぁと思ったほどでした✨
もし金沢に行く機会があれば、最低2日。
できればもう少し滞在して、金沢を堪能してください♪
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
金沢旅行もアップしているのでご覧ください♡
海外旅行保険付きのおすすめクレカ


\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント