「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【神戸カフェ】初めて眼心を受けてみた!@神戸岩茶荘

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Annaです♡

神戸Vlogでご紹介したんですが、「神戸岩茶荘」で初めて眼心というものを受けてきましたキラキラ

聞きなれない眼心ですが、気になる方はぜひ受けてみてくださいね👍


神戸Vlogをご紹介♪

☆眼心とは

眼心について知らない方も多いと思いますニコニコ

私も友達から聞くまでは、そんなものあるんだ~みたいな感じでしたもやもや


眼心というものは字の通り「目」を診てその人の体調や体質を見分けるものです。
眼心の見方は、指先を目だけで追いかけて貰うという至ってシンプルなもの。
時間にして1分程

と、神戸岩茶荘のHPにありますOK


とても気になる眼心を早速受けてみます音符


☆神戸岩茶荘の眼心を受けてみて

神戸岩茶荘の眼心を受けるには、必ず予約が必要ですハッ

また、毎日眼心を行っているわけではないので、予定が合わないと1ヶ月先になったりしますびっくり


お店に着くと、まず眼心についての簡単な注意事項があるので読みましょうグッ


眼心を受ける日は、カラコンは外していくことびっくりマーク

そうじゃないと、正しい診断が受けられないそうですびっくりマーク


自分の番になると、店主の羅舟伯さんによって1分ほど目の動きなどを見られますキョロキョロ

そこから詳しく説明が始まりますキラキラ


自分の性格や体調、それから住むのに適した土地や適さない土地なども教えてくれますキラキラ

こういうのが目の動きだけでわかるのはおもしろいですねびっくり

そのあとで、自分に合うお茶を教えてくれますコーヒー


私は、白と赤に関するお茶がいいとのことで、ランチのあとにいただきましたコーヒー

神戸岩茶荘では、お茶だけでもいいし、ランチとお茶のセットなどもありますおせち


赤のおすすめのお茶はこんな感じ。


また、お茶のお持ち帰りセットもあるのでチェックしてみましょうOK


\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/

☆神戸岩茶荘の雰囲気

神戸岩茶荘に行ったときは、女性グループしか見かけませんでしたニコニコ

でも、カウンターもあったので、お一人様で来られる方もいるようですグッ


大きいテーブルに2つくらいのグループが座ったり、小さめのテーブルもあって、中国の雰囲気が漂うデザインですキラキラ


☆神戸岩茶荘のメニュー

ランチはお粥がメインのセットですキラキラ

私は右上の高菜のお粥(1100円)にしましたニコニコ


他にもお子様メニューや軽食メニューもありますキラキラ

いろいろと楽しめそうですねニコニコ


お粥自体は食べやすいですが、サイドにある八角?とかすごい味の梅がなかなか食べづらいと思います笑い泣き

食べにくい場合は、お粥だけ味わうのもいいと思いますグッ


ランチが終わると、眼心を受けておすすめされたお茶が運ばれてきますびっくり


このお茶の飲み方がとっても独特で、店員さんが丁寧に教えてくれますが、一度では覚えられそうにないですw


お茶菓子もついているので、ゆっくりとお茶を味わってみましょうおねがい

さて、気になるお値段ですが…ランチだけなら1100円ほどグッ


でも、眼心には2200円かかり、このお茶を飲むのに1650円(お茶の種類による)かかりますハッ

決してお手頃ではないですが、自分の体調など気になる方はぜひ足を運んでみてください♡


☆神戸岩茶荘の店舗情報

神戸岩茶荘は、三ノ宮駅から歩いて1分ほどのところにありますグッ

駅近なので、とても便利ですねニコニコ


■神戸岩茶荘■
・住所:〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目4−5 三琴ビル
・TEL:+81-78-251-9898
・営業時間:10 AM – 8 PM (ラストオーダー 19:00)
・定休日:毎週火曜日、第2第4水曜日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA