こんにちは、Annaです♡
神戸Vlogでご紹介したんですが、「神戸岩茶荘」で初めて眼心というものを受けてきました
聞きなれない眼心ですが、気になる方はぜひ受けてみてくださいね👍
神戸Vlogをご紹介♪
☆眼心とは

眼心について知らない方も多いと思います
私も友達から聞くまでは、そんなものあるんだ~みたいな感じでした
と、神戸岩茶荘のHPにあります
とても気になる眼心を早速受けてみます
☆神戸岩茶荘の眼心を受けてみて

神戸岩茶荘の眼心を受けるには、必ず予約が必要です
また、毎日眼心を行っているわけではないので、予定が合わないと1ヶ月先になったりします
お店に着くと、まず眼心についての簡単な注意事項があるので読みましょう
眼心を受ける日は、カラコンは外していくこと
そうじゃないと、正しい診断が受けられないそうです
自分の番になると、店主の羅舟伯さんによって1分ほど目の動きなどを見られます
そこから詳しく説明が始まります

自分の性格や体調、それから住むのに適した土地や適さない土地なども教えてくれます
こういうのが目の動きだけでわかるのはおもしろいですね
そのあとで、自分に合うお茶を教えてくれます

私は、白と赤に関するお茶がいいとのことで、ランチのあとにいただきました
神戸岩茶荘では、お茶だけでもいいし、ランチとお茶のセットなどもあります

赤のおすすめのお茶はこんな感じ。

また、お茶のお持ち帰りセットもあるのでチェックしてみましょう
\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
☆神戸岩茶荘の雰囲気

神戸岩茶荘に行ったときは、女性グループしか見かけませんでした
でも、カウンターもあったので、お一人様で来られる方もいるようです
大きいテーブルに2つくらいのグループが座ったり、小さめのテーブルもあって、中国の雰囲気が漂うデザインです
☆神戸岩茶荘のメニュー

ランチはお粥がメインのセットです
私は右上の高菜のお粥(1100円)にしました

他にもお子様メニューや軽食メニューもあります
いろいろと楽しめそうですね

お粥自体は食べやすいですが、サイドにある八角?とかすごい味の梅がなかなか食べづらいと思います
食べにくい場合は、お粥だけ味わうのもいいと思います

ランチが終わると、眼心を受けておすすめされたお茶が運ばれてきます

このお茶の飲み方がとっても独特で、店員さんが丁寧に教えてくれますが、一度では覚えられそうにないですw

お茶菓子もついているので、ゆっくりとお茶を味わってみましょう
さて、気になるお値段ですが…ランチだけなら1100円ほど
でも、眼心には2200円かかり、このお茶を飲むのに1650円(お茶の種類による)かかります
決してお手頃ではないですが、自分の体調など気になる方はぜひ足を運んでみてください♡
☆神戸岩茶荘の店舗情報
神戸岩茶荘は、三ノ宮駅から歩いて1分ほどのところにあります
駅近なので、とても便利ですね
☆眼心を受けるなら神戸岩茶荘へ
なかなか眼心を受けられる場所ってないと思うし、普通に過ごしていると聞くことのない言葉だと思います。
でも、このブログをきっかけに興味をもたれたら、ぜひ神戸にある神戸岩茶荘へ行ってみてくださいね。
とても興味深い体験ができますよ✨
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
神戸Vlogもアップしているのでご覧ください♡
海外旅行保険付きのおすすめクレカ


【まとめ】神戸でおすすめのカフェ・レストラン

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント