ネイティブキャンプの料金は?講師やメリット
最近、SNSでもよく聞くのが、ネイティブキャンプですよね。
オンライン英会話が流行っていて、なかでもネイティブキャンプはたくさんレッスンが受けられると評判です。

受け放題って聞くけどいいのかな?
でも、実際に料金はどれくらいで…講師はどんな感じで…月に何回くらい受けられるのが気になりますよね。
そこで、今回はネイティブキャンプの講師や料金についてお伝えします✨
Contents
☆ネイティブキャンプとは?


ネイティブキャンプは、とにかく何回でもレッスンが受けられる!というのがウリのオンライン英会話。
まずは、気になるのが料金だと思うので、さっそくみていきましょう!
– 料金プラン
プレミアムプラン | |
---|---|
料金 | 6,480円 / 月 |
今すぐレッスン | 0円 |
レッスン回数 | 無制限 |
予約レッスン | コイン必要 |
対応デバイス | Android・iOS・PC |
こちらが、ネイティブキャンプのレッスン料金です。
ネイティブキャンプでは、プレミアムプランと呼ばれるものが普通のプランとなっています。
月額6,480円でレッスンが無制限なのは最高ですね✨
他のオンライン英会話と比べてみても、回数でいえばお得だと思います。
そして、ネイティブキャンプには、「ファミリープラン」というものもあります。
ファミリープランの料金
ファミリープラン | |
---|---|
料金 | 1,980円 / 月 |
今すぐレッスン | 0円 |
レッスン回数 | 無制限 |
予約レッスン | コイン必要 |
対応デバイス | Android・iOS・PC |
ファミリープランは、料金以外は特に何も変わりません。
そして、ファミリープランとして含まれるのは、2親等内となっています。
- 婚姻の関係にある異性や同性カップル
- 同じ住所であると確認できる方
これらが条件となっています。
– 教材費
ネイティブキャンプでは、基本的に教材費は無料です。
ただし、レッスン内容によっては別途費用がかかってきます。
教材費が有料となるレッスン。
- ビジネスカラン
- カランキッズ
- カランメソッド
- レッツゴーフォニックス
– 予約料金
ネイティブキャンプでは、普通の「今すぐレッスン」であれば予約不要でコインも不要です。
ただし、「予約をした場合」にコインが必要になってきます。
コインの価格 | |
---|---|
500コイン | 1,000円 |
1,600コイン | 3,000円 |
2,700コイン | 5,000円 |
5,500コイン | 10,000円 |
また、ネイティブ講師や日本人講師に「今すぐレッスン」はないので、コインを使ってレッスンを予約しましょう✨
– 講師
ネイティブキャンプでは、講師を検索する際に「国籍」をクリックすると、およそ100ヵ国の国名が表示されます。
フィリピン人講師だけでなく、アフリカやヨーロッパ、ネイティブ講師もいます。

なかでも、ネイティブキャンプの講師の半分以上がフィリピン人となっていて、次に多いのがセルビア人講師です。
上の画像では、アメリカやカナダ、イギリスなどのネイティブ講師となっています。
– 無料体験レッスン
ネイティブキャンプでは、なんと7日間も無料体験レッスンができます。
しかも、この期間もレッスンは受け放題となっています✨
無料体験については、下記で詳しくお伝えします。
☆ネイティブキャンプのここがオススメ

では、ネイティブキャンプのどんなところがおすすめなのかを見ていきましょう!
– レッスン受け放題
ネイティブキャンプのウリが、とにかくレッスンが受け放題ということ。
月額6,480円でレッスンが受け放題というオンライン英会話は、他にはないかと思います。
数をたくさんこなしたい!英語を話す機会を増やしたい!というときに、ネイティブキャンプはおすすめです✨
– アプリが使いやすい
ネイティブキャンプでは、PCからはもちろん、スマホからでもレッスンが受けられるようになっています。
そのため、どこにいてもいつでもレッスンを受けられます。
ネイティブキャンプで使われているアプリは独自のものですが、とても使いやすいと評判です。
– いろんな国の講師がいる
ネイティブキャンプでは、フィリピン人講師をはじめ、いろんな国の講師が所属しています。
そのため、いろんな国(英語)と触れることができます。
また、日本人講師もいるので、英会話初心者の方にとっては安心ですね。
☆ネイティブキャンプの注意点

では、次にネイティブキャンプを使うにあたって、どういう点に気をつけたらいいのかをみていきましょう。
– ネイティブ講師は割高
ネイティブキャンプでは、レッスン受け放題を推していますが、ネイティブ講師のレッスンは受け放題ではありません。
ネイティブ講師のレッスンを受けるたびにコインを使う必要があるので、少し割高になります。
– 無料体験レッスン後は自動課金
ネイティブキャンプでは、無料体験レッスンを受ける時にクレジットカード登録もします。
そして、7日間が過ぎると自動的に課金されるシステムなので、ピンっとこなかったなぁと感じたら、期限前に解約しておきましょう。

☆ネイティブキャンプ無料体験の感想


無料体験については、別記事で詳しくご紹介しているので、ご覧ください♡
本当にたくさんレッスンが受けられるようになっています👍

☆ネイティブキャンプがすごい人気
Twitterをみていると、本当にネイティブキャンプを受けている人って多いです✨
英会話、ネイティブキャンプ、3日目!いろんな先生がいて楽しい!!!!! #英会話 pic.twitter.com/EiKpmcu0br
— ❤︎ Bella ❤︎ (@bellabella8383) July 16, 2020
早起きして #ネイティブキャンプ を2レッスン受けました。SIDE by SIDE4と実践発音を受けました。いい先生に出会えました!お気に入りに登録!また受けたい先生です。笑顔も情熱もとっても素敵な先生で楽しかったです! pic.twitter.com/ETBdj7jowy
— オレンジ (@strawberry_11__) July 15, 2020
☆まずは無料体験を受けてみよう!
オンライン英会話は、運営会社によって特徴がそれぞれことなります。
なので、いろいろと受けてみて、あなたに合うオンライン英会話を見つけるのが一番✨
こちらに無料体験レッスンができる他のオンライン英会話もあるので、ご覧ください♡
ネイティブキャンプは月額の費用がお手頃で、レッスン受け放題なので、とにかくアウトプットしたい方や英会話できる機会を増やしたいかたにおすすめです👍
▶▶オンライン英会話レッスン




コメント