「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【ノマドフリーランス徹底解説】海外で働くためのビザや確定申告について

  • URLをコピーしました!

【ノマドフリーランス徹底解説】海外で働くためのビザや確定申告について

こんにちは、ノマドフリーランスのAnnaです♡

インターネットが当たり前となった現在、パソコンがあれば、場所にとらわれずどこででも働くことが可能になりましたよね✨

「人生一度きりだから、国内や海外、場所にとらわれず仕事ができる生活ができたらどんなにいいだろう…」そう思っている方はいませんか?


You

確かにノマドフリーランスしてみたい!



会社員ではなく、フリーランスとして働くことができる職種は、ライターやエンジニア、翻訳家、動画編集者、写真家、バイヤーなどたくさんあります

そして今回は、海外でノマドフリーランスとして働くにあたって、ビザや確定申告など、ノマドフリーランスが知っておくべきことを紹介していきます。

▼海外ノマドのための準備▼
・クレカはSPGアメックス一択
海外送金ならTransfer Wise
・留学・ワーホリ保険ならAIG損保
マネーフォワードクラウド確定申告



ノマドフリーランスとは?

最近、よく聞くようになった「ノマドフリーランス」という言葉。

でも、「フリーランスとの違いがわからない。」「ノマドフリーランスっていったい何?」という方もいるはずです。

まずは、その2つの違いを説明します。

フリーランス

ひとつの会社に所属して会社員として働くのではなく、さまざまな顧客(企業や個人)から仕事を請け負って働く契約スタイルのこと。

会社員ではないものの、会社と業務委託契約を結んで働いている人もいます✨

そのため、フリーランスは家で働く人、会社に出勤して働く人、人によってそれぞれ異なります。

ノマドフリーランス

ノマド(nomad)とは、英語で「遊牧民」という意味。

遊牧民のようにひとつの場所にとどまらず、国内・海外問わず、さまざまな場所で働くスタイル。


フリーランスと同じように、会社と契約を結び仕事を受けている人もいますが、基本的には会社には行かず、家やカフェ、ホテルなど好きな場所で仕事をしている人が多いです👍

仕事をする場所を選ばないため、海外で暮らしながら日本からの仕事を受けている人もいます。

Anna

私もこのノマドフリーランスのスタイルだよ✨

あわせて読みたい
【ノマド・フリーランス】海外ノマドのメリット&デメリット 【海外ノマドのメリット&デメリット】 こんにちは、海外でノマドをしているAnnaです。 私は、このブログを運営をしたり、ココナラといったクラウドソーシングで生計を...

☆ノマドフリーランスになるには?

「フリーランスとして働くのも少しハードルが高そうなのに、ノマドフリーランスっていったいどうやって働けばいいの?」
「海外で働くとしたら、どうやって収入を得るの?」
「ノマドフリーランスって、海外に行くとき、そもそもビザはどうやったら取得できるの?」



そんな疑問を解決すべく、ここからは「ノマドフリーランス」の働き方について解説していきます。

まず、最初に考えるべきことは以下の2つです。

・場所を限定せずにできる働き方で、あなたにできる仕事は?
・場所を限定せずにできる働き方で、あなたが興味のある仕事は?



ノマドフリーランスとして働くにあたって最大のメリットは「場所を選ばず、海外でも仕事ができる」という点です✨

先ほどもお伝えしたように、ノマドフリーランスとして向いている職種は、ライターやエンジニア、翻訳家、動画編集者、写真家などがあります。


「あなたなら何ができるのか」をしっかり考えた上で仕事を探していきましょう。

そして、ノマドフリーランスとして働くには、クラウドソーシングサイトを活用すると仕事の案件が見つけやすいです👍

あなたのスキルや仕事の実績が高ければ、直接仕事の依頼がはいってくることもあります。


ノマドフリーランスの働き方は自由ですが、仕事をする以上、クライアントが存在します。

スケジュール管理や金銭面、自分の体調などが直接仕事に影響してしまうことを忘れずに、自己管理を徹底することが求められます!!


また、クライアントと定期的にやりとりはします。

そのため、どんな仕事をする上でも、ノマドフリーランスにはパソコンとインターネットが必要です⚡


あわせて読みたい
【ノマド・フリーランス】おすすめのクラウドソーシング☆副業で稼ぐ方法 【】 こんにちは! ブログとココナラなどの収益でノマドしているAnnaです。 フリーランスでまず必要となってくるのが、クラウドソーシングなんですが、クラウドソーシン...

☆ビザや確定申告はどうするの?

「ノマドフリーランスとしての働き方はわかったけど、結局ビザはどうすればいいの?」
「収入を得たら確定申告をしないといけないはずだけど、海外にいても日本の役所に申告するの?」



まだまだ疑問はありますよね。

海外でノマドフリーランスとして働くなら、必ず直面する確定申告とビザの事情についてまとめていきます。

確定申告について

ノマドフリーランスとして働くなら、基本的には確定申告をする必要があります。

主に居住国(1年以上住んでいる国)での確定申告が必要になるため、海外で1年以上生活している人は、母国ではなく、生活している国(海外諸国)で納税をしなければなりません💦


「なんか手続きとか色々とめんどくさそうだし、永住するわけじゃないから、確定申告なんてやらなくても別にバレないでしょ」と、こんな考えが頭によぎってしまった人はいませんか?

たとえ面倒だと思っていても、海外でもきちんと確定申告をしないと、その後が大変なことになってしまいます💦


もっているビザを更新するときに、海外(生活している国)で納税がどれくらい可能なのか、審査が行われます。

その際、海外で確定申告をしていなかった場合、ビザの更新をすることが難しくなってしまう可能性があります💦

ノマドフリーランスとして今後も海外で働いていくことを考えているなら、確定申告は必要です!

ビザについて

また、ノマドフリーランスが海外で仕事をする場合(長期の場合)、必ずビザを取得してから、出国しなければなりません。

ビザをもっていない、もしくは就労ビザではなく観光ビザの状態で仕事を請け負ってしまうと、違法就労の状態になってしまいます💦


その場合、罰金や追徴課税、厳しい国では強制送還の対象となる可能性があります。

今後、ビザの取得が厳しくなり、海外に行くことが難しくなってしまうことも…💦


ノマドフリーランスとして働くことを目的として海外に行くのなら、ちゃんと適切なビザを取得してから出発することが安心です。

フリーランスビザが設けられている国もありますが、中国など現地の企業に所属しないと就労ビザを取得できない国もあります。


訪れる国やどんな仕事をするかによって、必要なビザは異なってくるため、ビザの申請をする前にきちんと確認しましょう。

もし、自分でビザの取得をするのが大変だと感じているなら、代理で海外ビザ取得を行ってくれる会社に依頼するやり方もあります。


あわせて読みたい
【ノマドフリーランスの始め方】ロードマップ!コネなしの私が実際にしたこと 【【ノマドフリーランスの始め方】ロードマップ!コネなしの私が実際にしたこと】 ノマドフリーランス始めてみたいけど、何から手をつけたらいいんだろ…。どれくらい稼...

☆ノマドフリーランスになるならビザと確定申告には気をつけて

ノマドフリーランスに対するイメージはつかめましたか?

海外で働くとなると、ハードルが高そうなイメージがありますが、一歩踏み出せば、あなただってノマドフリーランスになることはできます👍


理想的なノマドフリーランスの生活を海外で送るためにも、ビザと確定申告にはくれぐれも気をつけてくださいね。

まず、自分のできるところからチャレンジしてみてください✨


【無料講座!翻訳・ライティングでノマドフリーランスしたい方向け】
ノマドフリーランス情報やブログの新着情報などを配信!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1-1-1024x576.jpg


あわせて読みたい
【Grace School】ノマドフリーランスを目指すスクールについて 【【Grace School】ノマドフリーランスを目指すスクールについて】 こんにちは、コネなし!たった3ヵ月でノマドフリーランスを始めたAnnaです♡最近は、ノマドフリーラ...
あわせて読みたい
【ライティング】副業で稼ぐ!未経験でもできるフリーライターの実態とは 【【ライティング】副業で稼ぐ!未経験でもできるフリーライターの実態とは】 こんにちは、Annaです♡ 新型コロナウイルスが流行し、自宅にいる時間が増えた今、副業で稼...

海外旅行保険付きのおすすめクレカ

あわせて読みたい
SPGアメックスカードの海外旅行保険の補償内容は?特徴や条件を解説 【SPGアメックスカードの海外旅行保険の補償内容は?特徴や条件を解説】 こんにちは!ノマドフリーランスのAnnaです♡ 世界中の高級ホテルに無料で宿泊できる特典の付与...

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA