「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【ノマド・フリーランス】海外ノマドのメリット&デメリット

  • URLをコピーしました!

海外ノマドのメリット&デメリット

こんにちは、海外でノマドをしているAnnaです。

私は、このブログを運営をしたり、ココナラといったクラウドソーシングで生計をたてています✨

最近は、ノマドやフリーランスとして働きたい!と思う人も増えたと思いますが、ノマドワーカーになる前に、メリットとデメリットもきちんと知っておきましょう。


You

確かにデメリットも知ってから決めないとね!

▼海外ノマドのための準備▼
・クレカはSPGアメックス一択
海外送金ならTransfer Wise
・留学・ワーホリ保険ならAIG損保
マネーフォワードクラウド確定申告



☆海外ノマドワーカーとは?

ノマドワーカーについて、まだちゃんとわからない人もいると思うので、その方は前回の記事をお読みください✨

ノマドとは?海外ノマドワーカーの職種などについてお伝えしています。


あわせて読みたい
【ノマドフリーランスの始め方】ロードマップ!コネなしの私が実際にしたこと 【【ノマドフリーランスの始め方】ロードマップ!コネなしの私が実際にしたこと】 ノマドフリーランス始めてみたいけど、何から手をつけたらいいんだろ…。どれくらい稼...

☆海外ノマドワーカーのメリット

さて、まずは海外ノマドワーカーになるメリットについてお伝えしていきます。

・交通費がかからない

ノマドワーカーは、会社勤めではないので、職場に必要がありません。つまり、交通費がかからないんです。

もちろん、ほとんどの会社は交通費を負担してくれると思いますが、たまに出してくれない会社もありますし、派遣で働いていると交通費はでないと思います。



どこか遠くのカフェとかで働くなら交通費はかかってきますが、基本的にはみんな近くのカフェに行きますよね。

そうすれば、交通費はかかってきません👍

働く場所を自分で決められるのも、ノマドワーカーのいいところですね。

普段着で働ける

(海外)ノマドは、会社に行く必要はありません。

つまり、スーツじゃないといけないとか、オフィスカジュアルじゃないといけない…というルールがないんです✨

あなたの好きな服で仕事ができます♡

働く時間を決められる

特別なミーティングや締切がない限り、基本的には働く時間は自分で決められます👍

毎朝9時には出勤!ということもないので、好きなだけ寝ていられるのです…zzz

ストレスが少ない

ストレスの大きな原因は、よく対人関係といわれています。

でも、基本的にノマドワーカーは一人で仕事ができるので、対人関係からのストレスに悩まされることはほぼありません。

上司にとやかく言われることもなければ、お局さんもいないので、楽です♡

場所を変えて刺激になる!

ノマドワーカーは、働く場所を変えられます。

つまり、海外に行こうと思えば行けるんです。

そんな場所にいるといい刺激をもらえますし、そこで出会う人からも何かインスピレーションをもらうこともあります✨

【登録無料!】SNSプロフィール添削プレゼント中!
ノマドフリーランス情報やブログの新着情報・イベント情報を配信!

☆海外ノマドワーカーのデメリット

いいことばかりの海外ノマドワーカーと思うかもしれませんが、もちろんデメリットもあります。

デメリットを知った上で、ノマドワーカーになりたいかを決めていきましょう!

仕事に関わるものは自分で用意

ノマドワーカーは、会社に属していないですよね。

なので、パソコンやタブレットなど仕事で必要なものでも、自分で用意しないといけないんです。

ただし!ちゃんと税務署に自営業であることを提出していれば、確定申告のときに、パソコンなど仕事で必要なものは経費としておとすことができます👍

社会的信用が得られにくい

ノマドワーカーは、会社ではありません。

そのため、社会的に信用を得られにくいことがあります。

ただ!最近はクラウドソーシングなどを通して仕事を依頼する企業も増えてきているので、仕事の案件はノマドワーカーでももらえます✨

私も実際に、ここから収入を得ています。

収入が安定しにくい

ノマドワーカーは、自分で仕事をもらいにいくか、クラウドソーシングに登録をして仕事依頼があるのを待つ…ということになります。

そのため、月に20万とか決まっているわけではありません

自分が仕事をしないと、収入も減ってしまいます。



油断をしていると、その月の収入は減ってしまうでしょう。

さらに、国民年金や社会保険も自己負担となります。

そういった支出も、不安材料になることがあるので、安定した収入が得られるように努力しましょう✨


Anna

私も最初は安定していた…とは言えないかな!今は安定しているけど、やっぱり努力と継続力は大事✨

☆海外ノマドのメリットとデメリットを理解しよう

海外ノマドワーカーと聞くと、いいなぁ♡と羨ましいこともあると思いますが、みなさん努力はしています。

メリットももちろんたくさんありますが、デメリットもあるので、ちゃんと理解してからノマドをしたいかどうかを決めましょう✨

そのあとは、しっかり努力と継続することです👍


【登録無料!】SNSプロフィール添削プレゼント中!
ノマドフリーランス情報やブログの新着情報・イベント情報を配信!

あわせて読みたい
【ノマド・フリーランス】おすすめのクラウドソーシング☆副業で稼ぐ方法 【】 こんにちは! ブログとココナラなどの収益でノマドしているAnnaです。 フリーランスでまず必要となってくるのが、クラウドソーシングなんですが、クラウドソーシン...
あわせて読みたい
【海外ノマドフリーランス】を目指したい人が読むべきおすすめ本15選! 【【海外ノマドフリーランス】目指したい人が読むべきおすすめ本15選!】 こんにちは、海外でノマドフリーランスをしているAnnaです。私はブログ運営や、ココナラといっ...
あわせて読みたい
【ノマド・フリーランス】ココナラで稼ぐ!実績ゼロから月30万稼ぐノウハウ 【】 こんにちは!ブログとココナラ などで生計をたてているAnnaです。 前回は、副業で人気のココナラについてご紹介しました! ココナラは、クラウドテックやアナザー...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA