「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【レシピ】手作り肉まん!皮も簡単&美味しいレシピ

  • URLをコピーしました!

手作り肉まん!皮も簡単&美味しいレシピ

こんにちは♡Annaです。

手作り餃子」&「手作り小籠包」にチャレンジしてきたので、今回は肉まんを作ってみました✨

肉まんも難しいのかな…って思ってたんですが、まぁ餃子と小籠包と同じ感じで皮と具を作ってしまえば、あとは包むだけ!って感じです👍

美味しいレシピなので、よかったら作ってみてください♡


Gorka

肉まんと結婚したいって思ったほど美味しかった!

Anna

しゃぶしゃぶの次は肉まんだね(笑)

☆手作り肉まんのレシピ:皮

https://twitter.com/lovequeserasera/status/1303705908053147648


まずは、肉まんの皮を作っていきます◎

このレシピは小ぶりの肉まん8個ほどです✨

■材料■(小さめ8個)

■作り方■

  1. ボウルに材料を全て入れてから、100ccのぬるま湯を少しずつ入れてこねる。イーストの塊がなくなるまで。
  2. ラップをして、常温で15分ほど放置。具を作りはじめる。
  3. 具ができたら、皮を8等分にしてめん棒でのばす。周りは薄く&中心を少し厚くしておくといいです。

☆手作り肉まんのレシピ:具

皮を少し寝かしている間に、具を作っていきます◎

■材料■

■作り方■

  1. 玉ねぎをみじん切りにして、パン粉と混ぜる。
  2. 玉ねぎと他の材料を全てボウルに入れて混ぜて、8等分にして丸めておく。
  3. めん棒で伸ばした皮に具を乗せて包む。綴じ目はしっかりとじる。
  4. 沸騰させた蒸し器で中火で20分ほど蒸したらできあがり♡*蒸すときは、蓋にタオルを巻くと水分が垂れないです。

☆ふわふわ肉まんが家で簡単にできるので試してみよう!

面倒なイメージがあった肉まんですが、意外と簡単にできたし、やっぱりできたてふわふわが食べられるのはいいですね♡

この蒸し器はIHにもガス火にも対応しているのでおすすめです✨



▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談

あわせて読みたい
【レシピ・料理】おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆ 【おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆】 こんにちは♡美味しいもの好きなAnnaです。いろんなレシピを試しながら、おすすめの調味料をご紹介しているんですが、ここ...
あわせて読みたい
【レシピ】手作り餃子♡スーパーの小麦粉の値段*ドイツと比較 【】 こんにちは♡Annaです。 スイス・チューリッヒのスーパーでは、小麦粉をはじめ、ほとんどの食べ物がドイツ語とフランス語、イタリア語で表記されています!なので、...
あわせて読みたい
【レシピ】簡単手作り小籠包!皮も手作りにすると旨さUP 【簡単手作り小籠包のレシピ!皮も手作りにすると旨さUP】 こんにちは♡Annaです。前に、「手作り餃子」についてご紹介したんですが、今回は小籠包にチャレンジしてみま...

旅と暮らしのエッセイVlog



▼スイス生活や旅行に関するご相談▼
こちらから♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA