どんなスムージーも作れる!簡単レシピ
こんにちは♡Annaです。
私は、基本的にいつもお水かフレッシュフルーツジュース・スムージーを飲んでいます◎
特に意識しているわけではないんですが、炭酸が飲めないのと果汁100%じゃないと美味しくない😢となるからです(笑)
今回は、どんなスムージーも作れる簡単レシピをご紹介します♡
☆なんてことない簡単スムージーレシピ
炭酸などが飲めないので、基本はお水かフレッシュフルーツジュース、スムージーを飲んでます✨今日の朝、パイナップルスムージーを作ってみたら美味しかったです♡
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) August 30, 2020
・バナナ1本
・パイナップル100〜150g
・豆乳50cc
・ヨーグルト50g
グラノーラのせて召し上がれ😋 pic.twitter.com/fg76sNlxrk
レシピ…というほどでもないんですが、基本的にこの割合です◎
バナナは熟れたもので、そこにいれるフルーツを適当にかえるだけです👍
ミキサーで混ぜるだけ👍
最後に、グラノーラをのせてお召し上がれ♡
☆ベリースムージー

パイナップルを冷凍ベリーやストロベリーにかえただけです◎
10粒ほどいれるだけでいい感じです👍
☆マンゴースムージー
日本と比べてマンゴーが安くて(₣1.00-2.20)甘い♡ということで、朝はマンゴースムージー✨ pic.twitter.com/YKNNbFhLDv
— Anna✈🌍海外ノマド in スイス (@lovequeserasera) September 1, 2020
マンゴーが安かったのと超絶甘かったので、試してみました◎
パイナップルなしで、マンゴーを半分ほどいれてミキサーで混ぜます👍
☆簡単で黄金比率のスムージーレシピを試してみてね
この比率でわりとどんなスムージーも美味しくできます◎
フルーツが熟れていると美味しいし、はちみつを足さなくても十分甘いです♡
▶▶世界の魅力的な商品をお届け♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談

旅と暮らしのエッセイVlog

▼スイス生活や旅行に関するご相談▼
こちらから♡
コメント