「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【レシピ】簡単手作り小籠包!皮も手作りにすると旨さUP

  • URLをコピーしました!

簡単手作り小籠包のレシピ!皮も手作りにすると旨さUP

こんにちは♡Annaです。

前に、「手作り餃子」についてご紹介したんですが、今回は小籠包にチャレンジしてみました✨

小籠包はめちゃくちゃ好きなんですが、今まで作ったことがなくて…でも、試してみると意外と簡単にできるんですよね👍

みなさんもよかったら試してみてくださいね♡


Gorka

手作り小籠包美味しすぎるね!

Anna

簡単だし、パートナーに手伝ってもらうのもいいよ✨

☆手作り小籠包のレシピ:小籠包の皮

https://twitter.com/lovequeserasera/status/1214782035602087936


小籠包の皮は、前回餃子の皮と同じ方法で作っていきます◎

強力粉薄力粉があれば、基本的に皮はできるのですごく簡単です✨

詳しくは、前回の記事をご覧ください▼

あわせて読みたい
【レシピ】手作り餃子♡スーパーの小麦粉の値段*ドイツと比較 【】 こんにちは♡Annaです。 スイス・チューリッヒのスーパーでは、小麦粉をはじめ、ほとんどの食べ物がドイツ語とフランス語、イタリア語で表記されています!なので、...

☆手作り小籠包のレシピ:具



では、小籠包を作っていくんですが、このとき小籠包のスープと具をわけて準備していきます◎

レシピにそって作ってみてください♡

上の写真のときは、レタスあんかけチャーハンと一緒に作ってます✨

■材料■(24個分)

■作り方■

  1. 【☆のスープ作り】鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら鶏がらスープを入れて溶かす。火を止めてゼラチンを入れて溶かし、タッパーに入れて冷蔵庫で固める。
  2. 【皮作り】こちらを参考に。
  3. 【具を作る】玉ねぎはみじん切りして、具の材料(☆以外)を全てボウルに入れてよく混ぜる。24等分にして冷蔵庫に入れておく。*1つ13gくらい
  4. 固めておいたゼラチンも24等分にする。*1つ6gくらい
  5. 皮の上に具とスープのゼリーを乗せて包む。包み方は、下記のTwitterを参考にしてみてください👍
  6. 沸騰させた蒸し器にクッキングシートをしいて小籠包を入れ、強火で7〜8分蒸す。*蒸すときは、蓋にタオルを巻くと水分が垂れないです。

小籠包の包み方

☆家でも簡単にできる小籠包を作ってみよう!


難しそう…と感じる小籠包ですが、餃子みたいな感じで簡単に作れます◎

好きな小籠包がお家でも食べられるのは最高です🤤

上の写真の時は、手作りキムチからのキムチチャーハンと一緒に作りました♡お試しあれ✨



▶▶世界の魅力的な商品をお届け♡

▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談

旅と暮らしのエッセイVlog

あわせて読みたい
【レシピ・料理】おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆ 【おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆】 こんにちは♡美味しいもの好きなAnnaです。いろんなレシピを試しながら、おすすめの調味料をご紹介しているんですが、ここ...
あわせて読みたい
【レシピ】手作り餃子♡スーパーの小麦粉の値段*ドイツと比較 【】 こんにちは♡Annaです。 スイス・チューリッヒのスーパーでは、小麦粉をはじめ、ほとんどの食べ物がドイツ語とフランス語、イタリア語で表記されています!なので、...
あわせて読みたい
【レシピ】手作り肉まん!皮も簡単&美味しいレシピ 【手作り肉まん!皮も簡単&美味しいレシピ】 こんにちは♡Annaです。「手作り餃子」&「手作り小籠包」にチャレンジしてきたので、今回は肉まんを作ってみました✨...




▼スイス生活や旅行に関するご相談▼
こちらから♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA