「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【レシピ】ズッキーニのポタージュ・冷製スープ

  • URLをコピーしました!

【レシピ】ズッキーニのポタージュ・冷製スープ

こんにちは♡Annaです。

かぼちゃコロッケと一緒にズッキーニのポタージュも作ったんですが、これが美味しかったのでこちらもレシピをご紹介します✨

冷やすと冷製スープになりますが、温かいままでも美味しいです♡

☆スイスのズッキーニ値段

ズッキーニは、この日は少し安くなっていて1㎏で₣2.20でした!

普段は、だいたい₣3.20となっています。

こんな感じで量りが置いてあるので、値札のところに書いてある番号を押して「OK」を押します。

すると、このズッキーニの値段が書かれたシールがでてきます◎

このズッキーニは、だいたい₣0.70でした♡

あわせて読みたい
【スイス・チューリッヒ】野菜とフルーツの値段*ドイツとも比較 【】 さて、前回はスイスのスーパーマーケット事情についてお伝えしました。スイスには、大手スーパーMigrosとCoopがあり、お手頃スーパーもいくつか展開しています。こ...

☆ズッキーニポタージュ・冷製スープのレシピ

https://twitter.com/lovequeserasera/status/1298247831317360640

■材料■(3~4人分)

■作り方■

  1. ズッキーニと玉ねぎを薄切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎをしんなるするまで炒め、ズッキーニを加える。
  3. 水とコンソメ(キューブなら1/2個)を入れ、やわらかくなるまで煮たら、火を止める。
  4. 粗熱がとれたらミキサーでなめらかにし、鍋に戻して火にかけ豆乳を加えて温める。
  5. クレイジーソルトこしょうで味を整える。
  6. そのままでもいいし、冷蔵庫で冷やして冷製スープでもOK。
  7. サーブするときに、パセリ生クリームをお好みで✨

☆簡単ズッキーニポタージュ・冷製スープを作ってみよう

ポタージュって難しそうなイメージがあるかもしれませんが、Cuisinartのミキサーで作ってみるとあっという間にできます♡

温かいまま飲むとほっこりするので、おすすめですが、夏は冷製スープにするといいと思います✨



▶▶世界の魅力的な商品をお届け♡

▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談

あわせて読みたい
【レシピ・料理】おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆ 【おすすめの調味料!味がワンランクアップ☆】 こんにちは♡美味しいもの好きなAnnaです。いろんなレシピを試しながら、おすすめの調味料をご紹介しているんですが、ここ...
あわせて読みたい
【レシピ】かぼちゃコロッケ♡ほくほくで簡単に作れる! 【かぼちゃコロッケレシピ♡ほくほくで簡単に作れる!】 こんにちは♡Annaです。8月の終わりごろになると、スイスではオレンジ色のかぼちゃをスーパーで見かけるようにな...

旅と暮らしのエッセイVlog



▼スイス生活や旅行に関するご相談▼
こちらから♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA