こんにちは、Annaです♡
ログローニョでピンチョスバル巡りでもご紹介しましたが、エステーリャからログローニョへピンチョスバル巡りをしてきました✨
もともとは、彼と彼の友達数人で行く予定だったそうですが、コロナの影響でキャンセルになったのです💦
そして、ログローニョに近い私たちが行くことになりました♬
スペインVlogをご紹介♪
☆エステーリャからログローニョまでの行き方

エステーリャからログローニョまでは、バス一本で行けます
エステーリャのバルラエスタシオンの裏にバス停があって、時刻表もあるので確認してみましょう*詳しくは動画に載せてます

バスが来たら、バスの運転手さんに行先を伝えて支払いをします
エステーリャからログローニョまでは、片道€4.95でした
また、所要時間は1時間ほどです
\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
☆ログローニョで泊まったアパート

今回は、彼がもともと友達と来る予定だったので、大きめのアパートをとっていたようです

これが本当に大きかったw


こちらが二人部屋


こちらはダブルベッドくらいの大きさです


こちらも二人部屋!!


こちらは8人寝れるようになっています!!!
すごいベッドの数ですよね


廊下があって、ドアはそれぞれバスルームになっています


バスルームは2つあって、湯舟はありません
でも、友達と久しぶりに会うなら、いいアパートですよね


リビングとダイニングは大したことはありませんw
そして、縦長いアパートなので、この辺りだとWi-Fiが結構弱かったです


こちらがキッチン
コーヒー好きな人のために、無料でコーヒーもあります
このアパートのロケーションが抜群で、下の通りはバルのあるメイン通りです
バスターミナルからは15分ほど歩きますが、バル巡りにはぴったり
また、一泊€240ほどだったそうですが、大人数で泊まるとお得ですね
☆ピンチョスバル巡り①Bar Soriano
ここからは、ログローニョで巡ったピンチョスバルをご紹介していきます✨
まず1軒目は、Bar Soriano。
・Bar Sorianoの雰囲気


Bar Sorianoは、ログローニョの旧市街のバルがたくさんある通りにあります。
もともとAngelというマッシュルームピンチョスで有名な老舗があって、それに似たバルがこのBar Sorianoとなっています
あとでAngelのマッシュルームピンチョスと食べ比べてみたけど、私はこっちのほうをおすすめします
バルの店内にカウンターがあって、あとは外にもテーブルが5つほどあります
ウェイターがオーダーを聞きに来てくれるので、とても楽です
・Bar Sorianoのメニュー


ログローニョのピンチョスといえば、このマッシュルームピンチョス。
なので、このバルに来るお客さんは、このピンチョスを求めてきます
あと、このバルにはこれしかないかな?と思います


2つのマッシュルームピンチョスとワインで€3.40
食べ方に困りましたが、とにかくにんにくのきいたオイルがしたたるので気を付けてください
動画では、Angelで食べたときに食べ方をちらっと聞いたので、ちょっと食べやすくなりましたw
よかったらご覧ください♡
・Bar Sorianoの店舗情報


Bar Sorianoは、ログローニョ旧市街にあるバル。
いつ行っても混んでますが、回転はとにかく早いです
よっぽど長い行列じゃない限り、すぐに食べれると思います
☆ピンチョスバル巡り②Bar Jubera
2軒目のピンチョスバルは、Patatas Bravasが有名なバル。
まず、Patatas Bravasを知らない方もいると思うので、簡単に説明します👍
Patatas Bravasとは、じゃがいもの上にトマトソースベースのブラバスソースがかかっていて、お店によってはマヨネーズに近いソースも一緒にかかっています。
・Bar Juberaの雰囲気


Bar Juberaは、新しいバルなのかとても綺麗です
店内には座る椅子などはなく、立ちっぱなしのみ。
カウンターに立つか、ハイテーブルが4つくらいあるので、そこでPatatas Bravasをいただきます
・Bar Juberaのメニュー


Bar JuberaはPatatas Bravasが有名なので、それだけをオーダー
彼曰はく、こんな感じでした💦



ほぼほぼブラバスソースになっていて微妙!
もうちょっと白いソースが見えてもいいようです
私はもともとソースっていうものが大好きではないので、ソース少なめだとよかったなぁと思います
Patatas Bravasとワイン、モストを頼んで€6.20でした
・Bar Juberaの店舗情報


Bar Juberaは、ログローニョのピンチョスバルが集まるメイン通りにあります。
この通りを歩いていると、いろんなバルを試してみたくなりますよ
☆ピンチョスバル巡り③Ribera
ピンチョスバル3軒目は、豚の鼻?口?のピンチョスが有名なバルです。
・Riberaの雰囲気


Riberaは、落ち着きのあるバルで、めちゃくちゃ混んでる!っていう印象はありません
のんびりピンチョスを味わえるバルの一つです
また、カウンターだけでなく、椅子もあるのでゆっくりできます
・Riberaのメニュー


Riberaで人気のピンチョスは、豚の鼻?口?をグリルしたものだそうです
でも、アパートのオーナーさんからは、サルチチョンをおすすめされました


こんな風に写真もあるので、指さしてオーダーできますね


カウンターにも、できたてピンチョスが並んでいます。


チョリソやコロッケなども美味しそうです♡


これは、鴨のテンダーロインとフォアグラ添えです
私はもともとちょっとワイルドな味がする肉が苦手なので、ちょっとこのフォアグラは微妙だったかな



僕は美味しいと思うけどね!


こちらがサルチチョン
オーナーおすすめで、私もここで食べたピンチョスのなかだとこれがおすすめです


これがこのお店の定番である豚の鼻?口?の料理
ちょっとコリコリしてる感じで、味というよりは食感を楽しむ感じです
味は、ただグリルしたような感じと、ちょっとワイルドさが混じってました
Riberaでは、この3つのピンチョス(料理)とワインとモストを頼んで€11.90◎
とてもお手頃でいいですね
・Riberaの店舗情報


Riberaもログローニョのメイン通りにあります👍
紹介してるバルはとても近くて、歩いて1分ほど。
遠くても5分ほどの中にあります
☆ ピンチョスバル巡り④ Bar Ángel
マッシュルームピンチョスで老舗のバル Bar Ángelにも行ってきました◎
・Bar Ángelの雰囲気


Bar Ángelは、とにかく混んでます。
マッシュルームピンチョスの老舗ということもあって、人が多すぎ!
いつ自分の番で注文したらいいのか…ってなるはずです
あと、Bar Sorianoと違ってウェイターがいないようなので、テーブルがきったない。
自分で拭いて、綺麗にしてなんとかピンチョスを食べました
・Bar Ángelのメニュー
写真を撮り忘れてしまったけど、こちらもマッシュルームピンチョスのバル。
Bar Sorianoで食べたマッシュルームピンチョスとほぼ見た目は同じ。
味に関しても、私はBar Sorianoの方が好きです👍
・Bar Ángelの店舗情報


Bar Ángelも、ピンチョスバルがたくさんある通りにあります。
夜に行ったけど、ランチの時間も夜もとにかく混んでます
混み具合から、一目でここってわかるようなバルです
☆ピンチョスバル⑤Bar Sebas
朝から開いてて、トルティーヤが有名なバルBar Sebas。
2日目の朝に行ってみました✨
・Bar Sebasの雰囲気


Bar Sebasは、レトロな雰囲気で老舗バルっていうオーラが出てます
このあたりのバルにしては朝早めから開いていて、途中休憩もなく、夜まで開いてます
お店の外には2つほどテーブルがあるくらいで、店内には5つほど。
あとは、店内のカウンターで適当に立って食べるスタイルです
・Bar Sebasのメニュー


基本的には揚げ物が多いのかな?という印象のBar Sebas
どこを見ても、茶色いピンチョスが多いです


トルティーヤといった卵料理もあるから、揚げ物だけっていうのはないと思うけど、とにかく茶色いw


トルティーヤが人気なので、トルティーヤを注文
このとき、辛いソースか普通のかって聞かれるのですが、辛いのがいける人は辛い方を選んでください
あとは、ペッパーのピンチョスを注文
味は美味しかったけど、どちらもチンしてたのでちょっと微妙かな



昨日のものかもしれないし出来立てじゃないのはね…
と、彼も言ってました。
老舗っていうだけで、みんな来るのかもしれないですね
トルティーヤとペッパー、モストを2つ頼んで€5.60でした
・Bar Sebasの店舗情報


Bar Sebasも、ログローニョのバルのあるメイン通りにあります。
ログローニョのバルはお昼前後に開くことが多いけど、ここは早めに開いてるバルなので、それはおすすめw
☆ピンチョスバル⑥Bar La Esquina de San
Bar La Esquina de SanはPatatas Bravasで人気のバル。
Bar Juberaで食べたPatatas Bravasよりも、私はこっちのほうが好きです♡
・Bar La Esquina de San Juanの雰囲気


結構きれいなバルで、店内にも数席あって、カウンターで立って食べる人もいます
通りには3テーブルほどあります
私が来たときは、お昼ごろだったので人は少なめ。
夜になると、この通りは結構な人で溢れかえっていました
・Bar La Esquina de San Juanのメニュー


このバルがある通りは、Patatas Bravasを売ってるバルが多いです
それぞれ特徴があるそうなので、自分の好きなPatatas Bravasをみつけてみるのも楽しいですね


ここのPatatas Bravasはピンチョスサイズではなく、結構がっつり
Bar Juberaで食べたPatatas Bravasよりもソースがかかりすぎてなくて、ブラバスソースも少なめで美味しい
しかも、じゃがいもがちょっとカリっとするところがあって、私の好きな食感でした。
ムニッとするより、ちょっとカリがすき
ここではこのPatatas Bravasとビールとモストを頼んで€8でした
・Bar La Esquina de San Juanの店舗情報


ログローニョの旧市街には、バルが集まる通りが2つあります。
Bar La Esquina de San Juanは、メインではなくもう一つの通りにあって、Patatas Bravasがたくさん売られています
通りそれぞれに特徴があるので、ぜひ両方行ってみてくださいね
☆ピンチョスバル⑦Bar La Méngula
Bar La Méngulaは、ログローニョのバルのなかで一番気に入ったバル。
美味しいピンチョスがあるだけでなく、地元民が多いのも特徴です✨
・Bar La Méngulaの雰囲気


こじんまりとしているバルですが、雰囲気が可愛いんです
小物使いもいいし、デザインも素敵。
あと、ここは観光客が来ない地元民に愛されているバルということもあって、落ち着いてたのがよかったです
・Bar La Méngulaのメニュー


ワインボトルが並んでいるのも可愛いし、黒板に書かれたメニューがいい


あと、ピンチョスがカウンターに並んでいます
温かいピンチョスはオーダーするので、出来立てが食べられるのもいいですよね


これはzapatillasというピンチョス?で、柔らかいパンにハモンがのっています。
普通にハモンとパンじゃん


これは私がスペインにきて好きになったMigas
ここのは、卵がのっていて、これをわって混ぜていただきます
初めて食べるこのMigasは、今まで食べたMigasのなかでも美味しい
・Bar La Méngulaの店舗情報


Bar La Méngulaは、ログローニョにあるバルのメイン通りから一本うちに入ったところにあります
見ていると、入れ替わり地元の人が来ていて、のんびりできるバルでした
☆ ログローニョでピンチョスバル巡りを楽しもう
ログローニョは観光する場所は本当にないですが(苦笑)ピンチョスバル巡りはおすすめです✨
マッシュルームピンチョスは初めて食べたし、美味しかったのでおすすめです👍
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
海外旅行Vlogもアップしているのでご覧ください♡
海外旅行保険付きのおすすめクレカ




【まとめ】バスク地方でおすすめのバル・カフェ


\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント