【スイス・ルツェルン】湖が綺麗な街ルツェルンへ・チューリッヒから日帰り旅行
こんにちは、Annaです♡
今年の夏は異常なくらい、ヨーロッパはじめスイスでも雨が多く寒い夏でした。
でも、この日はすごくいいお天気だったので、チューリッヒからルツェルンへと向かうことにしました✨
ルツェルンは湖の街で、すっごくかわいくて好きな街の一つです♡
ルツェルンのおすすめスポットや風景をお届けします。
▼スイス旅行を楽しく&安く済ませたいなら▼
・海外旅行保険付きのSPGアメックス一択
・ホテルの予約はbooking.com
☆チューリッヒからルツェルンへ

チューリッヒからルツェルンまでは、およそ1時間の旅で片道₣25です◎
もし、スイス旅行でスイスのハーフフェアカードや早割で買っておくと、もう少し安くなります。
ハーフフェアカードについて

早割について

スイスの電車の乗り方


これは湖側から見たものですが、ルツェルン駅を降りるとこの門があり、すぐに湖がみえてきます◎
湖が見えたら、左に曲がりましょう👍
湖を右手に歩いていくと、ルツェルンにあるいくつかの橋が見えてきます。
☆ルツェルンのシンボル:Chapel Bridge

ルツェルンといえば、カペル橋がとっても有名です。
この辺りで写真を撮ってる人も多く、景色が綺麗です✨
カペル橋は一度火災があり、これは建て替えられたものらしいですが…
それでも、ルツェルンのシンボルとして、今も人気のスポットです◎
YouTubeでルツェルンの街並みがさらにわかります
☆ルツェルンの湖沿いでのんびりする

ルツェルンには湖沿いにたくさんのカフェやレストランが並んでいます✨
朝から、そのあたりでのんびりするのがおすすめです👍
今回、入ったカフェはOPUSというカフェ兼レストランで、カペル橋を越えたところにあります。
ランチの時間になるとランチメニューもあります。
私はランチで行ってみたいところがあったので、パイナップルジュース(₣6)だけ頼みました。
☆ランチはMardigrasへ

ルツェルンの湖沿いでのんびりしてから、少し早めのランチです。
前にルツェルンに来たときに気に入ってたお店があったんですが、コロナの影響か…なんと閉まっていました😢
ということで、こちらも前から気になってたので、来てみました。
メニューはフムスやサラダなどがあり、ヘルシーな感じです✨

ただ、フムスなどは気分じゃなかったので(笑)パニーニ(₣9)を頼みました✨
チーズがとろけて、美味しかったです◎

お天気だったので外で食べてたのですが、あとで店内も見てみるととってもお洒落でした✨
寒いときは、中で食べるのもいいですね!
☆ルツェルンが一望できるHotel Château Gütschへ
綺麗な街、ルツェルン✨ Chateau Gutsch(シャトーギュッチ)というお城を利用してホテルになった場所からの眺めがいいよーということで、上ってみました🥺 pic.twitter.com/3rsQogH48w
— Anna✈🌍ノマドフリーランス 通訳翻訳者in スイス (@lovequeserasera) August 12, 2021
腹ごしらえをしてから、ルツェルンが一望できるHotel Château Gütschへと向かいます。
ルツェルン駅からだとバスもでているみたいです◎
私は近くまで歩いていたので、このホテルへ直行するケーブルカーに乗ります。
元気な方は、ホテルまで歩いていくこともできます👍

ケーブルカーのチケットは券売機で買いますが、この券売機が少し離れたところにあって、一瞬わからなかったです…。
道路沿いを少し歩くと券売機があるので、そこで₣4.10のチケットを買います◎
ちょっと写真を撮り忘れましたが、ケーブルカー乗り場には誰一人としていません💦
ケーブルカーの手前にチケットをはさむ機械があるので、差し込むとエレベーターみたいにドアが開きます👍
ケーブルカーに乗れば、あっという間にホテルにたどり着きます✨

もともとお城だったものを、今はホテルとして利用しているようです。
今回は日帰りだったのですが、スイス旅行で来る方は、一泊してみるのがおすすめです✨

ホテルからはルツェルンを一望できます✨
また、ホテルの外にはレストランがあるので、ルツェルンの街並みを見ながら、コーヒーを飲んだり、ランチを楽しむことができます◎
☆Spreuer Bridgeを渡ってルツェルンの旧市街へ

ホテルに行く前に少し見かけるSpreuer Bridge。
ここまで戻ってきたら、この橋を渡ってルツェルンの旧市街へと向かいます♪

ルツェルンの橋には、こんな風に絵が描かれているので、ちょっと見上げてチェックしてみてください◎
☆ルツェルンの旧市街にあるZytturmへ

Zytturmというのが旧市街の少し上にあるので、行ってみてください◎
ここからのルツェルンの景色も綺麗かったです✨

こんな前髪のある牛もいました。
なんていう種類でしょう…。
☆ルツェルンの建物には絵も楽しもう

ルツェルンの旧市街を歩いていると、こんな風に建物に絵が描かれています。
街並みもかわいくて、映えるルツェルンの旧市街です✨

ルツェルンもそうですが、ヨーロッパの旧市街は歩いているだけでも楽しいですよね♪
街のなかで音楽を奏でている人もいて、雰囲気がよかったです✨
☆旧市街を抜けたらLöwendenkmalを見に行く

ルツェルンの旧市街を抜けて少し上がると、「瀬死のライオン像」というものがあります。
ということです。
公園みたいになっていて、いつでも入れるので少し寄ってみてください✨
☆ルツェルンのチョコレートといえばBachman

スイスといえばチョコレートですが、ルツェルン生まれのチョコレートはBachmanです✨
旧市街にもいくつか店舗があり、テイクアウトのみというところもありますが、ここは店内でも食べることができます◎

持ち帰り用のチョコレートだけでなく、ケーキやジェラートなどもあります✨
私は、チョコレートムースケーキ(₣4.70)を注文し、なかで食べました♡
まぁ、海外のケーキということもあって、少し甘めになっています。
でも、美味しかったです♡

チョコレートの種類もたくさんあります✨
いくつか店舗がありますが、私が行ったところを載せておきます👍
☆湖の街ルツェルンを楽しもう
ルツェルンは本当に可愛くて、人気の街です♡
私が訪れた日も、観光客が結構いました!
早めに行くと、カペル橋あたりの人通りは少なく、写真を撮るのにもおすすめです✨
スイスに来たら、ぜひルツェルンにも足を運んでみてくださいね♪
▶▶世界のおすすめスポット♡
▶▶ノマド・フリーランス・ブログのご相談
YouTubeでも海外の様子をアップしているので登録お願いします♡

海外旅行保険付きのおすすめクレカ

\ご紹介限定で最大75,000ボーナスポイント/
コメント