「Grace」ノマドフリーランス用スクール Click

【スイス・チューリッヒ】日本食材店「YUMI HANA」と「西」

  • URLをコピーしました!

【スイス・チューリッヒ】日本食材店「YUMI HANA」と「西」

こんにちは!Annaです♡

前に、チューリッヒをぶらぶらとしたときに、日本食材店もついでにまわってきたんですが、今回はもう少し詳しく一店舗ずつご紹介していきます✨

チューリッヒでもアジア食品店はあるものの、日本食材のこれ!!っていうのがたまになくてがっかりするんですよね…

そんなときは、チューリッヒにある「YUMI HANA」や「西」というお店に行ってみるのがおすすめです👍


☆チューリッヒにある韓国・日本食材店「YUMI HANA」


まず、チューリッヒの駅のすぐ近くにあって、かなり充実しているのが「YUMI HANA」です。

まぁここに来れば、ほとんどの日本食材が手に入るかと思います👍



お店は1階と地下があって、とても広いです。

まず1階には、土鍋(写真上)や食器があります。

土鍋は₣100~という感じですね。

こんな和風の食器もたくさん置いてあります。

手巻き寿司セットもありました✨

お家でみんなでワイワイできそうでいいですね!

Zojirushiの炊飯器は、まぁ結構します💦

安くて₣500。いいものだと₣650~という感じです。



では、次に地下に降りてみましょう。

地下には食材がたくさんあります✨

味ぽん。

ポン酢が他の食材店であっても、味ぽんが意外となかったりするのでいいですね◎

味ぽんは₣8.10ほど。

ミツカンのお酢。

こちらは、₣4.50でそれほど高くないかもしれないですね✨

めんつゆや昆布つゆ。

₣9.90に₣7.50となっています。

YUMI HANAには、日本のごま油がなかったかなと思うんですが、韓国のごま油がありました◎

おたふくソース。

焼きそばとお好みソースがあって、₣8.50と₣8.80.

ブルドッグのソース系も揃っています◎

しゃぶしゃぶ用にごまだれがいいっていう方は、YUMI HANAに置いてあります◎

₣8.00~となっています。

ウェイパーは見つからなかったと思うんですが、こちらの鶏がらスープの素ありました!

50gで₣5.50です。

お次は、ふりかけです。

種類も豊富ですし、₣3.30~となっています。

こんな味もあります◎

あおさや塩昆布、ひじきなどもあります。

こういうのがあるのはいいですね✨

ごはんですよ!やメンマまであります👍

₣7.00前後ですね。

お味噌も種類がそろっています◎

マルコメのもので₣6.90です✨

お出汁もいりこや昆布、かつおだしなどがあります◎

干し椎茸があるのはいいですね!!

100gで₣8.50となっています。

かつおぶし♡

大きめのもので、₣11.50です。

そうめんもあって、400gのもので₣3.90~となっています。

おそばもそろっています。

500gで₣7.50。

カップラーメンとかもあって、どん兵衛があったのでパシャリ✨

なんと₣5.50です💦

お米も結構種類がありますね✨

1㎏で₣12.00だったり、いろいろです👍

もち米もありました!

900gくらいで₣9.90です。

切り餅は四角と丸がありますね◎

それぞれ₣10前後となっています。

片栗粉なんかもあります◎

たこ焼き粉にしたには天ぷら粉👍

和菓子が作れる白玉粉やきな粉もあります♡

あんこも欠かせない♡

冷蔵庫のところには、しらたきやこんにゃくもあります。

えのきやしめじ♡

最後に見つけたカルピス✨

1500㎖のもので、₣19.50です!

そういえば!!

ヨーロッパは特に、日本のふわふわとしたパンがあまり見当たらないんですが、YUMI HANAには日本のパンがありました♡

クリームパンだけでなく、カレーパンやあんぱんなど結構あったので、日本のパンが恋しくなったら買ってみてください✨

☆チューリッヒ「YUMI HANA」の店舗情報

チューリッヒで日本食が恋しくなったら、YUMI HANAに行ってみてください。

食材だけでなく、食器や土鍋・炊飯器などもあるので、日本の物がわりと揃うと思います👍

■YumiHana■
・Schützengasse 4, 8001 Zürich
・TEL:+41-44-211-5757
・月~土曜日:9 AM – 7 PM
・定休日:日曜日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コネなし!3ヶ月で海外ノマド開始したAnnaです♡
職業:翻訳者・ノマドコンサルタント・ブロガー・ライター
Graceというノマドフリーランス用のスクール運営中。
翻訳者・ライターを目指す仲間が集まっています✨
アメリカで翻訳×通訳×心理学を学び、その後ノマド開始。
旅しながら稼ぐ人を増やしたいと思っています♡

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA